営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜15:00 17:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~15:00 | ||||||||
17:00~22:00 |
口コミ
子どものお宮参りの後に、お祝いとして利用させてもらいました。個室になって座敷で、とても贅沢な感じです。和食のコースをいただき、上品な味付けに満足しました。料理の説明も丁寧でしたので、またいきたくなりました。ありがたいです。
今回は「太郎門会」6人(シンガポールで知り合った夫婦)で
蕨駅で待ち合わせし担当のK氏夫妻(蕨在住)の行きつけのお店
「懐石料理一國」で会食致しました、駅から歩く事4〜5分暗くてお店の外観はあまり
見えませんでしたが青々とした竹林が(数本)印象的でした、暖簾をくぐると仲居さんが
笑顔でお出迎えしてくれ2階に案内されました、踊り場と部屋の入口には布袋様の
置物が有り妻いわくこの布袋様の乳首大きい!記念にパチリ
座敷は結構年期が入って日本の匠造りになってました(天井)座椅子は肘掛付きでチョット
偉くなった気がいたします、まずはビールで乾杯し喉を潤いさせます、次々と料理が出され
K氏の奥さんいわく今日はコースで予約したとの事でしたトラフグコース?普通は
鍋料理が出るのですが今回はお店に特別注文してフグの蒸し料理にして頂いたそうです
またこれが美味し〜いんです、出て来る料理は上品な味付けで見ても食べても美味しい
料理でしたこれが懐石料理の根源じゃないでしょうか、後から聞いたのですが
先日たまたま十二日まちで「彩懐石 うらわ 高砂」にカミサンと行ったお店の
系列店でした、飲み物は米焼酎「鳥飼」麦焼酎「中々」K氏所有のニッカウヰスキー「鶴」
空いたので同じボトルを頼んだら無いとの事で十七年物の「竹鶴」を頂きました
前回「彩懐石 うらわ 高砂」でも思ったのですが、これだけの良いお酒を
置いているのですから私はロックアイスで頂きたかったです、製氷機の氷じゃ
今一高級なお酒が台無しになってしまうのではないでしょうか?(酒豪のつぶやき)
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 蕨駅 から200m (徒歩3分)
- バス停
- 蕨駅東口から53m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~15:00
- 17:00~22:00
-
火
- 11:30~15:00
- 17:00~22:00
-
水
- 11:30~15:00
- 17:00~22:00
-
木
- 11:30~15:00
- 17:00~22:00
-
金
- 11:30~15:00
- 17:00~22:00
-
土
- 11:30~15:00
- 17:00~22:00
-
日
- 11:30~15:00
- 17:00~22:00
-
祝
- 11:30~15:00
- 17:00~22:00
-
- 公開日
- 最終更新日