口コミ
川口名物の太郎焼きのお店。
太郎焼きを分かりやすく説明すると
大判焼き、今川焼き、回転焼き、二重焼き、
御座候、おやき、などと言い換えると
商品象がイメージしやすいかも。
フワっと弾力のある皮と中の餡子が相性抜群です。
川口駅東口から歩いて2-3分のところにある太郎焼本舗です。
大判焼きに似ている太郎焼ですが、ずっしり重く皮も薄皮で
アンコがたっぷりで甘さ控えめでたまりません!
カスタードもあってなかなかよい味だしてます!
川口にこんなのがあったとは!
川口駅すぐにある名物屋太郎焼き。お店のすぐ上に大きなスクリーンがありそれを見ながら食べる太郎焼きは至福の時外だと少し寒いがそこがなんともいえない。あんこはぎっしり入っていて大満足な感じがするぞ。一個でも買い易いのがここのいいところ。食券が買うのもいい感じがする。
川口市民なら誰もが知っている太郎焼。カスタードと小豆が選べて、私は小豆派です。注文は食券を買うような感じなので楽で、製造も見れるので子どもも喜んで見ていました。川口駅に来たときにはいつも購入しています。
あんこがたっぷりで美味しいです。川口といえばのおやつ。川口駅東口すぐ出て見えます。これから寒い時期に入ると甘い物が少し欲しくなってついついちょうどいいサイズの太郎焼きが恋しくなります。あんこにばかり目がいきますが実はカスタード好きなのです。これも甘すぎないので幸せになる一品。たい焼きもあります。私は、太郎焼きがおすすめです。
川口駅周辺のお店で人気と言ったら太郎焼だと思います。
仕事帰りや差し入れやこ腹が減ったときに手軽に食べるおやつに最適ですね。
路上で食べてる人もたくさんいます。
あんこがたくさん入っていて幸せです。価格はリーズナブルで良いですね。
川口駅すぐで、
いつも並んでる有名店ですよ~
大判焼が有名みたいで
1個150円と買いやすいとこがまたいい感じ!
1階と2階で甘さ控えめが置いてる感じで
1階はあまり並ばすに甘さ控えめも買えます。
クリーム味もあるので飽きず食べれます。
川口駅から遊歩道進んだところにあるお店です。
川口のお土産ならもってこいの物ですね。
今回はあんこの物を買いました。
ギッシリあんこが入っていて食べごたえがありますね。
二個も食べたらお腹は満たされる感じでした。
川口に来たらぜひ食べてみてください。
昔懐かしい
- 投稿日
子供の頃からよく食べている太郎焼き!
久しぶりに川口に帰省したら、ビルも新しくなっていて太郎焼き屋さんもキレイに!
味は昔懐かしい味で変わっていませんでした。
川口駅前の川口の味だなと思いながらいただきました。
よく川口を紹介するテレビに取り上げられているお店です。駅から場所も近くわかりやすい所なので川口駅を利用されている方は1回は利用されたことあるのではないでしょうか。友達に差し入れで買ったり川口のお土産として買って渡すことが多いです!普通においしいですよ
川口駅を ひがし口へ おりると 正面に見えるのが
ココの 太郎焼本舗 一見 太鼓焼き や 大判焼き
に似ているが持った瞬間解る 重み ずっしり重く
皮も 薄皮で 噛んだ瞬間 アンコが 歯にあたり
舌先に触れる感じが たまらない‼
味も 定番の 甘みを 抑えたのと 甘み若干多めが
選べる。 個人的には 抑えめが好みです。
食べ方は ホットミルクか 紅茶をオトモにして頂いております(^○^)
川口駅東口を出るとまっすぐなところにあります。すぐわかります。昔からあるし、かわぐちといえば!といったかんじで、ついつい買ってしまいます(笑)
ちょうど良い味加減で、仕事帰りにちょいと自分へのご褒美にはちょうど良いサイズと値段。
私はまとめ買いはせず、一個買ってその場で食べちゃう派です。ただし、飲食スペースがあるわけではないので、駅前立ち食いにはなります(笑)
川口駅のお土産と言ったら太郎焼かなと
仕事帰りのお土産やこ腹が減ったときに手軽に食べるおやつに最適ですね。
路上で食べてる人もたくさんいますが(笑)
あんこのボリュームがはんぱなく、この価格はコスパが良いですね。
川口駅東口を出て目の前に太朗焼と書いてある看板が目立ちます。気になったので行ってみるとあんことカスタードのたい焼きのようなスイーツです。カスタードが好きなので食べてみました。見事においしくて聞くところによると地元では人気のあるお店だそうです。友人宅に行った帰りに又よってお土産用に買っていきました。これはお勧めですね。とてもおいしかったです。
川口駅を東口を出てまっすぐいくとそのお店はあります。川口の名物のようで、たい焼きや回転焼き専門のお店です。家路に着く前の小腹が空いた日にちょこちょこよるのですが、寒い日にかじかんだ体を温めるには最適な暖かい出来立てのたい焼きを提供してくれます。甘いあんこがさらに甘く感じる一品です。
川口駅前にあるお店です。
よく行列が出来ていて
お手軽に食べれるので、ついつい
1つ買って食べちゃいます。
甘さも普通のと控えめを選べるので
甘いものがちょっと苦手って方にもオススメですよ。私は普通の甘さが大好きです。

川口駅東口といえば!
- 投稿日
小さいころからあるお店で、当時から機械がカチャンカチャンと
音を立てながら焼いていくのが面白くてよく見ていました。
駅に出る用事があった時の帰りのお土産で親もよく買ってきてくれていました。
あんことカスタードもあったとおもいます。
お友達の家に行くときのお土産におススメです!
川口駅東口から歩道橋を真っすぐ行くとつきあたりにある。
川口に移住してすぐ名物だと思って買ってみました。
今川焼のようなものであんこ、甘さ控えめのあんこ、カスタードの
3種類がありました。
中身のボリュームが多いので私としては甘さ控えめでも十分でした。
食べるなら焼き立てですね
川口駅東口駅前すぐ、キャスティの3階と1階部分にある太郎焼き(今川焼)、たい焼きのお店です。3階部分は駅からの連絡橋で直結なのですぐにわかります。
普通のあんことクリーム味があります。皮は薄めでもちっとしていて、中のあんこも結構とろっとした感じでやわらかめ(温かいからかな?)。
時間によっては(特に3階は)ちょっと並んでいることもあるかもしれませんがさくさく進むのですぐかえます!