口コミ
かりんとう饅頭はここでしか買いません。
他店とは全然比べ物にならないくらい美味しいです。
運が良ければアウトレットが出ています。
季節の和菓子もあり、夏は麩もちや水まんじゅうがおすすめです。
さらに以前までは本店でしか扱っていなかったわらび餅が昨年から豊橋でも売るようになりこちらもなかなか美味です。

かりんとう饅頭ならここ
- 投稿日
かりんとう饅頭好きの人に、ここのかりんとう味噌饅が1番おいしいと聞いて買いに行きました。
外はパリパリサクサクで、中のあんは味噌味がきいているのか甘すぎずかといって味噌っぽい感じではないですし、くどくなくていくつも食べれちゃいます(^^)
一つ100円でサイズは小さめですが、手土産にはちょうどいいですよ。
いつも手土産にこちらのかりんとう饅頭を持ってくと、とても喜ばれます(^^)
外がかりっとしていて中のこしあんもとってもおいしいです。何個でも食べれちゃいます♪
少し形がダメだったのかアウトレット価格で売っているときもあるので、自分家用にはそちらを購入。
味は変わらずおいしいので得した気分です。
両親からみかん最中を買ってきて!と頼まれ、買いに行きました。
和菓子屋とは思えないモダンなお店。
店内ではジャズが流れています。
素敵な大皿にお菓子が並べられています。
若い女性の店員さんはどんなお菓子か聞くと素材から食感まで丁寧に答えてくれました。
懐かしいレモンケーキがあります。
久しぶりに食べたくなって買いました。
他には「子供さんに人気がありますよ」と言われたしゃんしゃんぽ
という変わった名前のパイ。
パイだけど、中身はチョコレート、白あん、ブルーベリー、生クリームをまぜたあんが入っているそう。
食べた感じは洋風なような和風なような新しいお菓子でした。
チョコやブルーベリーはあまり感じず白あんの少し変わった感じかなぁ。
みかん最中は甘くてみかんをすごく感じる最中。
どれもおいしかったです。
仕事で忙しく母の日以来実家に顔を出さず電話だけのやりとり。
たまの休日両親の顔を見ながら、土産に入河屋のまんじゅうを持って行きました。
あの有名な日本酒、蓬莱泉を造る地元の関谷酒造の酒粕を使った酒饅頭。こしあんとの相性がピッタリでいてお口の中に純米吟醸の香りがフッワーと香る感じで大人のおやつって感じです。
季節限定らしのでお早めにどうぞ