とうごくさんふるーつぱーく

東谷山フルーツパーク くだもの館

3.65
口コミ
7件
写真
13件
住所
愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2110
アクセス

東谷橋駅から徒歩11分(840m)

本日の営業状況
9:00〜16:30

東谷山フルーツパークは、名古屋市の東北端、東谷山(海抜198.3m)山麓に位置し、豊かな緑と水と太陽、そしてさわやかな空気に恵まれた自然環境のなかにあります。

 都市における自然とのふれあいの場として、植物観察や散策を楽しんでいただくとともに、果樹栽培技術の指導・研究を通じて都市農業の振興を図るなど、多目的な農業公園として、1980年4月に開園しました。

 園内には、おなじみの果樹が栽培された「果樹園」や、熱帯・亜熱帯地方のめずらしい果樹を観察することができる「世界の熱帯果樹温室」、果物に関するさまざまな知識を紹介する「くだもの館」などの施設があり、果物をテーマにしたユニークな農業公園として親しまれています。

営業時間

本日の営業状況
9:00〜16:30
9:00~16:30
営業時間補足
火 - 金: 9:00 - 16:30 日: 9:00 - 16:30
定休日補足
毎週月曜日(休日と重なった場合はその直後の平日) 年末年始(12月29日〜1月3日)

口コミ

桜がきれい

4.00
投稿日

ベストシーズンは春でしょう
桜が満開なのでみごたえ十分 人がおおくなります
しかし夏も夏で緑が多くていいですよ
夏にかけてフルーツがたくさんあってうれしい
かってその場で食べたり、持って帰って家族と一緒に食べたりできてうれしいです

0
tamaki
tamaki さん

春は桜まつり、これからの果樹園が楽しみです!

4.00
投稿日

名古屋の守山区にありますが、桜の名所でもありますので、枝垂桜の見物に行ってきましたが、週末でしたので花見客も多く、イベントも開催され屋台なども並び活気がありました。
此処は名古屋市緑の協会が管理する施設なので入園料は無料!と、うれしい施設ですが一部の『世界の熱帯果樹温室』『フィッシングコーナー』には大人300円ほど必要です。
温室を除いて果樹園はこれからが見頃となり、花や果実を付けていきますので散策されることをお勧めします。
東谷山の展望台や史跡を廻るコースが周辺にありますので1日ゆっくり楽しめ、レストハウスやくだもの館で食事やショッピングを楽しむこともできます。
園内にはボランティアスタッフもおりますので、案内説明にも応じていただけます。
公共アクセスは名古屋市バス『東谷山フルーツパーク』行きが一番近く、少し離れてJR中央線『高蔵寺駅』があります。(車の方は周辺に有料駐車場が数箇所あります。)
お得情報としては名古屋市の市営交通エコ切符利用であれば温室などの割引が受けられます。

6

しだれ桜

4.00
投稿日

名古屋市で一番高い山東谷山にある果物園です。
市が運営していますので、入場料は無料。
季節の果物の栽培の仕方を定期的に指導してくれたりもします。

4月は桜の時期。
ここにあるしだれ桜は、ソメイヨシノよりも少し遅れて咲いてきます。
名古屋市近郊の桜が終わった後にこちらに来ると、満開のしだれ桜がみられ、二度おいしい感じとなっています。

3

写真

概要

店舗名

とうごくさんふるーつぱーく

東谷山フルーツパーク くだもの館

ジャンル

電話番号

住所

愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2110

アクセス

最寄駅
バス停
  • 大久手池東から520m (徒歩7分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
営業時間補足
火 - 金: 9:00 - 16:30 日: 9:00 - 16:30
定休日補足
毎週月曜日(休日と重なった場合はその直後の平日) 年末年始(12月29日〜1月3日)

駐車場

駐車場あり (無料)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET