甚目寺観音
- 住所
- 愛知県あま市甚目寺東門前24
- アクセス
甚目寺駅から徒歩3分(230m)
口コミ
尾張四観音の1つ甚目寺観音。
甚目寺駅から徒歩で行ける距離の場所にあります。駐車場も少しだけですがありますが、行事がある日は難しいかも。
初詣はもちろんですが、盛り上がるのは節分。人によってはお正月より大事!という人もいるくらいです。豆まきもありますよ。
また、毎月12日には、朝市もあります。朝市といいながら、昼くらいが1番盛り上がっているような。地元のお店が出ていたり、野菜がお安く売っていたり。ぶらっと散歩するのも楽しいです。
毎月12日に境内でやっている手作り朝市のうわさを聞いて早速行ってきました‼手作り雑貨や食べ物のも店が所狭しと並んでいて朝から超満員でした‼人気のお店は行列ができていてすごく興味をそそられました♪♪子供連れのママさんや女性のお客さんがとても多くて見ているだけでもすごく楽しかったです‼
駅から徒歩5分ほどのところにあります。
甚目寺は尾張四観音のひとつだそうです。
古さのあるところで、
本殿も大きいです。
三重塔などもあり、
見ごたえも十分です。
本殿で手を合わせたあと、
鳩のエサを購入しました(¥50)
エサをあげている人も多かったです。
また甚目寺観音は
毎月12日に朝市をやっています。
雰囲気はクリエーターズマーケットのような
手作り市といった感じです。
こだわりのお店が多く、とても楽しい朝市です。
朝市の時間は10:30〜14:00。
遅めの朝食を朝市で食べる時もあります。
本当に人が多く、食べるお店はいつも人が並んでいるので
早めに行くのがいいと思います。
人気のお店は、すぐに完売していて
いつも食べそこなっているので、
次回はリベンジしたいです。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 公開日
- 最終更新日