店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
■永代祠堂納牌志納金
・20万円以上
※設備営繕費、仏具奉納でも可能です。
・50万円以上
※院居士大姉号以上の方が対象です。
■50回忌弔い上げ供養
・10万円以上
※永代供養料といたします。
※お申込の方は春秋のお彼岸会で
永代供養いたします。
■オプション
・年回忌供養付:
1年回忌に付き5万円×回数(一周忌~50回忌)
・月回向、祥月回向付
:3千円~5千円×回数×年数
・お施餓鬼塔婆供養付:1回につき5千円
※永代祠堂供養をお申込の方は
お位牌を本堂に永代に亘り
奉安させていただきます。
※本堂泰安のお位牌は6寸サイズで
統一しております。
※過去帳記入式先祖代々霊位牌は
3万円(法名及び精入れ)でご用意いたします。
※毎年の春秋のお彼岸で
命日、戒名を御宝前で読み上げ供養いたします。
※当山より法名を授与する場合、
院号以上の方はご志納をお願いします。
※宗旨宗教は問いません。
ただし、納骨式は實成寺の司祭となります。
※祭祀継承や跡継ぎの心配は無用です。
※管理費などの経費は必要ありません。
※一周忌や33回忌等、法事のご依頼も承ります。
※納骨には永代供養あり、なしを
お選びいただけます。
※合祀ですので、ご遺骨は一旦埋葬されますと
取り出すことができません。
※生前予約も可能です。
※ご夫婦やLGBTパートナーとのお申込みも可能です。
※ご希望があれば生前戒名をお授けします。
※火葬後に住職がご遺骨を預り
納骨までお任せいただくことも可能です。
※實成寺お寺葬プランをご利用いただけます。
なお、佛天C&Sとのご契約が必要です。
※お葬式とのセットプランもあります。
※お寺さんとお付き合いの無い場合は
お葬式もご依頼いただけます。
【ご葬儀プラン】
■Aプラン寺院家族葬:50万円~
※親族10名様ほどまで
※会場使用料・お布施・戒名料含む。
■Bプラン寺院家族葬・一般:100万円~
※親族20名様ほどまで
※会場使用料・お布施・戒名料含む。
【その他】
■一日葬プラン:25万円~
■ちいさな親族家族葬プラン:80万円~
※料金は税抜です。
※葬儀遂行のため、
佛天C&Sとの事前契約が必要です。
※上記以外のプランもご用意しております。
気軽にご相談ください。
※相談会・見学会は随時実施しております。
気軽にご相談ください。
※「葬儀会社」との交渉は
住職が行いますので安心です。
※別途火葬費用が必要となります。
※霊園や納骨堂、永代供養塔もあります。
【長久墓苑】区画/永代使用料
■60cm×90cm:40万円~
※管理費8,000円がかかります。
■90cm×90cm
・西:45万円
・東:55万円
・角:60万円
※それぞれ管理費8千円がかかります。
■120cm×90cm:75万円~
※それぞれ管理費9千円がかかります。
【萱津墓苑】区画/永代使用料
■60cm×80cm :50万円~
※全区画南向です。
※管理費8千円がかかります。
■90cm×90cm:60万円~
※全区画東向です。
※管理費8千円がかかります。
■150cm×180cm:165万円~
※全区画東向です。
※管理費1万6千円がかかります。
■190cm×180cm:220万円~
※全区画東向です。
※管理費2万円がかかります。
※宗派宗教は問いません。
※使用継承者指定方式です。
墓地継承の心配はありません。
※ご夫婦のみやLGBTパートナーとの
お申込みも可能です。
※お墓の形は和型、洋型、自由デザインが選べます。
※納骨の際は、
ご遺骨をさらしの袋に移し埋葬します。
※納骨式と開墓式の司祭は
實成寺が執り行います。
※墓地供養祭は、お盆の8月15日の精霊送りと
9月秋分の日に行います。参加は自由です。
※ご希望で供養のすべてを
實成寺にご依頼いただいても結構です。
【やすらぎ墓地区画】区画/冥加金
■60cm×60cm〜:永代使用料無し
※志納金:20万円がかかります。
※管理費1万5千円がかかります。
※骨壺で納骨します。
【その他のサービス】
■葬儀や法事などの際に
本堂、控室などをご使用いただけます。
■ご葬儀や法事のご依頼も可能です。
※ご依頼の場合は、實成寺の典礼にて執り行います。
■お盆やお彼岸にお塔婆をお申込みいただけます。
■墓回向(清掃付)と供花の代行サービスございます
※1回5千円となります。
■墓参のお花の注文承ります
※花注文は、お盆年末正月は2千円、
お彼岸は千5百円、通常時は千円となります。
※寺務所でのお受取りとなります。