毎回の施術ごとにベッド、胸マット、枕、銀マットを使用したベッドシーツのアルコール消毒を行っています。
2台の空気清浄機とオゾン発生器(高濃度、低濃度)を24時間稼働させ、常に空間の除菌を徹底!
さらに患者さん用の抗菌スリッパを毎年新品に交換するなど安心して施術を受けていただけるよう心がけています。
タナカ治療院のコロナ・インフルール
感染予防の観点からマスクを推奨
本人のコロナ・インフ発症後は7日間の来院を禁止しています。
タナカ治療院30個の清潔対応
1、毎回の施術ごとにベッド胸マット枕のアルコール消毒
2、銀マット使用によるベッドシーツの毎回施術ごとのアルコール消毒
3、空気清浄機2台を24時間稼働
4、オゾン発生器(高濃度、低濃度)による24時間空間除菌
5、患者さん用の抗菌スリッパを毎年新品に交換 2023.10交換
6、タオルではなく使い捨てフェイスペーパーを使用
7、スタッフ全員高濃度ビタミン摂取で免疫力アップ
8、玄関、ドアの随時開放とエアコン、扇風機による換気促進
9、手指アルコール消毒の設置
10、スタッフのマスク着用と毎日の検温と掲示
11、ドア取っ手のアルコール消毒
12、換気促進のため待合と施術室間のカーテン開放
13、待合室が密にならないよう1人以上は早めの案内
14、施術ごとに手指アルコール消毒してからの施術
15、患者さんへ入退室時のアルコール消毒の奨励
16、ティッシュペーパーを使った玄関ドアの開閉
17、患者さんへ検温とマスク着用のお願い
18、受付窓口に飛沫防止シールドの設置
19、会計トレーは受け取りとお釣り用を別々に用意
20、お釣り新札及び消毒済み硬貨でお返し
21、カード決済QRコード決済導入で会計の非接触化
22、待合室の新聞、雑誌の撤去
23、施術室のハンガー、脱衣かご、出入り口カーテンの消毒
24、受付ボールペンのアルコール消毒
25、カード用タブレットのアルコール消毒
26、施術用かけタオルの消毒
27、非接触型アルコール消毒器の設置
28、カメラ型検温器による非接触検温
29、紫外線保管庫による施術器具の殺菌保管
30、体温37度以上の方は来院不可
詳細はこちらから確認してください。
https://tanaka-chiryouin.com/antivirus/