道の駅福良に併設された施設で、
館内には観光案内所や淡路島の名産品を集めた
お土産ショップがあります。
またここは鳴門観測船の発着所ともなってますし
4階展望デッキからは鳴門海峡が一望できます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜16:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~16:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
みなみ淡路地区のめぐみがまとめて味わえる最高のスポットになります。海鮮丼のお店が3店舗ならんでいますし、そこで出してくれる浜焼きも絶品になります。ソフトクリームも大々的に売られていて、たまねぎをはじめとした特産品がベースになっています。
車の方は、「海の駅 福良」を目的地にしてください。
駐車料金は無料です。
道の駅の周囲にも無料の駐車場がたくさんあります。
福良港にある「うずしおドームなないろ館」。
うずしおクルーズを体験しに行きました。大型船は2種類「咸臨丸」と「日本丸」があります。(どちらも レプリカ船)
乗船時間は約1時間です。
渦潮が発生するのは、淡路島と四国を繋いでいる 大鳴門橋 の周辺。
日本丸の方に乗船しました。
料金は、税込 大人(中学生以上)2500円
子供(小学生)1000円、幼児(小学生未満)は大人1名につき1名無料で、超える人数は子供料金となります。
ペットも顔がすっぽり入るゲージやバッグに入れれば無料で同乗できます。
1階にはクルーズの乗船券売り場、トイレ、お土産売り場があります。
2階にはレストラン、4階には展望台があります
またドームの外には海を眺めながら足湯に浸かれるスポットがあり、足湯も渦を巻いていました(笑)
無料の足湯「うずのゆ」があります。
鳴門の渦潮をモチーフにし、足湯内に渦巻いてるのが凄い!少し熱めですがぽかぽか気持ち良しです!珍しい手湯なるものもあり!手ぶらでもタオル100円で借りられるので便利です。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
うずしおどーむ なないろかん
うずしおドーム なないろ館ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- バス停
- 淡路人形座前から27m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~16:00
-
火
- 9:00~16:00
-
水
- 9:00~16:00
-
木
- 9:00~16:00
-
金
- 9:00~16:00
-
土
- 9:00~16:00
-
日
- 9:00~16:00
-
祝
- 9:00~16:00
-
- 定休日補足
- 無休
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日