暮らし・生活サービスその他
西宮北口駅から徒歩5分(370m)
阪急西宮北口駅から徒歩で約5分の 住宅街の中にあります。 法心寺は1661年に創建された 高野山真言宗宗派の寺院です。 本尊である十一面観世音菩薩は、 奈良時代より信仰を集めた菩薩で、 病気治癒などを祈願して祀られていました。
阪急西宮北口駅から徒歩で約5分の 住宅街の中にあります。 法心寺は1661年に創建された 高野山真言宗宗派の寺院です。 山門前にある小さな石橋を渡り 境内に入りますが庭園が綺麗なお寺で、 中には役行者を祀る行者堂や石堂、 石標などがあります。 本尊である十一面観世音菩薩は、 奈良時代より信仰を集めた菩薩で、 病気治癒などを祈願して祀られていました。 法心寺も阪神淡路大震災により 大きな被害を受けたのですが、 この御本尊様は無事でした。 そして2003年にはお寺も再建されました。 今ではあの震災が嘘のように 静かで厳かな雰囲気が漂う西宮の法心寺です。
阪神間・北摂エリアの不動産仲介(売買・賃貸)は、どの物件でも当社へお気軽にご相談ください。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。