9月のスケジュールです。
人間の筋肉とは?
筋肉はどうしてあるのか?
スポーツをするために強靭な筋肉を使うから?
霜降りの肉質を作りたいから?
本当は………
立っていられるために必要な部位です。
人間が立つために骨盤を腹筋でずれるのを防いでいますその腹筋を鍛えなかったら骨盤は後ろへと下がり骨盤がずれます。
よく反り腰とゆわれる姿勢です。そもそも、女性で多いいのですが、女性は出産時の関係で骨盤周りが緩むようになっています
床に仰向けに寝そべった時骨盤の下あたりがぶつかり痛みがあり、腰椎あたりがぽっかり空間がある状態です
物を作り出すために必要な部位です。
人間がものづくりをする進化をしたからそこ、肩甲骨周りの筋肉が細かく複雑な作りになり重なるように配置されよく可動します。
スマホや姿勢の悪さで頭の位置が前のめりになり肩甲骨が背骨から離れ猫背になったら、腹筋で支える骨盤もズレ、肩こり、首コリへと繋がっていきます。
肩甲骨は本来、後ろで背骨に近い位置にあるもの。
姿勢は
骨盤は腹筋『前』で支え、肩甲骨は複雑な筋肉の作りにより頭、首、胸を『後ろ』で支え、バランスを保ち立てているのが正常です。

だからスポーツをしないなら、腹筋と肩甲骨と大胸筋だけは、
しっかり筋トレしたりストレッチをしたりして、筋肉の質を柔らかくして適度な柔軟さが必要なのです。
形状記憶の細胞が、『戻れ』と指示を出すため戻ってしまうので、形状記憶の細胞を、コントロールしてあげることで、位置を固定して『ここ!』と教え続けるために、継続来店が必須となっております。お客さん自身の意識も大事です
ワンコイン500円『骨盤矯正』『骨盤調整』などとうたっている場所でやっても意味ないです。
そもそも肉質が固くなっていて、柔らかくなっていない状態で矯正をかけているから。秒で『戻ります』
当店の骨盤矯正と猫背矯正は
固くなっている肉質を柔らかくしてから矯正をかける施術となっておりほぐす事に力を入れており、パワフルな施術です、しかし、『痛くない』を心がけております。
歪みが気になる方よかったら、どうぞ体験してみてくださいね。
いつでも空いてます、予約必須です、連絡お待ちしております。
