スクラッチカラーセラピーを受けてくれたお客さんから完成された絵をいただくことが出来ました〜👐
写真を送ってくださると、アフターセッションも💖(なんて手厚いんだ🥹)
カラーセラピーを受ける時だけでなく、受けたあとにもついてくるアフターセッションが、貴方を貴方らしくへ導きます。
私は絶賛、ベタ飼育とメダカビオトープが趣味となっております メダカの超絶簡単なビオトープ2鉢あります。
長年飼っていた金魚が私のミスで亡くなってしまったので、次は金魚のビオトープを立ち上げたいですトロ船を使った大きな作品を作りたいですね
初めて苔を使ったコケリウムやってきました〜
ビオトープのYouTuberを観まくっているためか、初めてとは思えないほどの仕上がりで、苔リウム作家さんも褒めてくださいました〜

カラーセラピーを10分黙々と削り見えてくること
カラーセラピーのカラーなんて、1分もあれば、見抜けます。その後は、削り方、色のだし方、削る場所をしっかり見て心の状態を探っていきます。
10分後ピタッと止めていただいたら、テキストを読んで、どうだったか、自分で自分を照らし合わせどうだったかな?と話を聴いていきます
悩みはないよ?って話していても、ふっとやっぱり気になる事が見えてくる
そこが大事〜!
大きな悩みじゃなくても悩んでないよってゆっていても葛藤している心の内側
🫣のぞくとあったね………
小さな葛藤。
人それぞれ大なり小なり考えはいっぱいその1つに助けられる
由佳さんは、自宅の庭の大改造!
荒れ果てた畑をガーデニング化計画を遂行中
何のためにカラーセラピーをやっているのか!
自分の家をカラフルに!
ポジティブあふれる家!
通行する人たちもポジティブに!
明日は紫陽花とハイビスカスを地植えして梅雨と夏を楽しめるように春のナデシコと合わせていきます。
春→梅雨→夏→秋まで
最終目標はおしゃれな椅子orテーブルに
寄せ植え鉢をバンと飾る事!!
防草シートは剥がせないけど、悪くはない!
