温泉寺

3.30
口コミ
3件
写真
5件
住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
アクセス

城崎温泉駅から徒歩12分(940m)

口コミ

歴史を感じる重厚な建物を観る

4.00
投稿日

城崎温泉街の最奥にあります。山門にある寺名板を見ると正式には末代山温泉寺という名の様で城崎温泉を開いた道智上人が開基された古刹です。ふもとの参道から急な石段を上って本堂まで15分ほどかかりましたが、ロープウェイでも行くことが出来ます。山門や薬師堂、重要文化財に指定されている本堂など歴史を感じる重厚な建物を観ることができました。

0

道智上人が開基

4.00
投稿日

高野山真言宗の古刹。城崎温泉の守護。開基は道智上人。
かつては、城崎温泉の温泉に入る前にこちらに立ち寄り、参拝後に湯に入るのが作法であったらしい。
本尊の十一面観音立像33年に一度公開されるらしい。一度見てみたいものである。

0
いりや
いりや さん

見所が沢山あります

4.00
投稿日

城崎温泉街の最奥にあります。天平10年(738年)、城崎温泉を開湯した道智上人が開基したという歴史あるお寺さんです。
室町時代に造られた重要文化財の本堂や江戸時代に造られた山門、多宝塔、金剛力士像など見所が沢山あります。温泉の町にあるらしく境内には飲泉所もあります。
山の中腹にあるため麓の参道から歩くと本堂まで20分ほどかかりますが、ロープウェイを利用すれば便利です。
温泉街散策時に是非、参拝してみて下さい。

0

写真

概要

店舗名

温泉寺

ジャンル

電話番号

住所

兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 鴻の湯から120m (徒歩2分)

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
ロープウェイの駅下に駐車場があります。
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET