店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥10,800(税込)
購入したパソコン、または譲り受けたパソコンなどを使える状態にするサポートのフルパックです。
所要時間は3時間~5時間
以下の内容が含まれます。
①開封、配線、設置
②パソコン初期設定
③インターネット接続(無線・有線)
④マイクロソフトアカウント取得
⑤officeの認証
⑥メール設定
⑦プリンター設定
⑧Gmailの取得
⑨スマホと連動
⑩セキュリティソフトの導入
⑪アプリダウンロード設定
⑫ヤフー、Youtube、新聞サイト、Googleマップなどの必要ページブックマーク
上記のメニューに出張費込みでこの価格です。
(※8月、12月は1週間以上お待ちいただく場合があります。
基本的な作業以外のメニューに関してはご相談ください。
¥4,320(税込)
パソコン関連は専門知識がないとなかなかかたずかないものです。
そこでパソコン周辺断捨離とは、そのかたずけを代行します。
内容は以下の通りです。
①古いパソコンの不要な部品の廃棄
②新旧にかかわらず要らない書類の整理。
③たこ足配線やコードなどを一旦抜いてく見直し。
④長いコードを巻いてコンパクトに収納
⑤キーボードの埃をエアーで掃除。
⑥CDやDVDなど古いものや版権が切れたものを整理。
⑦パソコンの不要なファイルを整理。
⑧デスクトップの全く使ってないアイコンを削除。
⑨インターネットなどの契約縛りなどの書類を整理して期限を明確にする。
⑩上記で出た不要物の廃棄。
旧式パソコンの処分に関しては、メーカーへ無料の分は送るお手伝いは致しますが、廃棄は出来ません。
¥5,400(税込)
起動しなくなったパソコンから写真、動画、ドキュメント、住所録などを取り出してメディアに焼き付けてお渡しするサービスです。
見積もり又は取り出し完全不可の場合は料金無料です。、
¥2,500(税込)
今月は「紫根の石けん」
抗炎、抗菌、解毒、解熱作用がある。→ニキビにいいかも
皮膚の再生に働きかけ、肌をなめらかにする
血行をよくして、シミの改善や美白につながる
こんな石けんを作ります。
▪️ 5月7日 月曜日
■ 5月8日 火曜日
■ 5月20日 日曜日
■ 5月21日 月曜日
■ 5月22日 火曜日
■ 5月28日 月曜日
月曜日・火曜日・第3日曜日
午前10:30
午後14:30
他にも「マーブ石けん」「デザイン石けん」作ってます。
5月予約受付中!
(時間は約2時間程度)
参加費 2500円(税・材料費込)
(サンプル石けん・レシピ・飲み物付き)
教室ではコールドプロセス製法という方法で
オリーブオイルやココナッツオイルなどを使用し石けんを作って行きます。
香り付けには精油(エッセンシャルオイル)を使用。
作成後はお預かりし1か月ほど熟成・乾燥させてお渡しします。
当日お持ち帰りもできます。
■持ってくるもの:
エプロン・使い捨てビニール手袋・
牛乳パック(洗って開いていない物・ なくても大丈夫です)・
手拭きタオル・
持ち帰る方は、持ち帰り用の保冷バッグなど
■申込締め切り日・・・開催日の前日
お申込み・問い合わせは、メッセージかメールにてお願いいたします。
お待ちしております♪
朝の授業 10:30~
午後からの授業 14:30〜
¥7,000(税込)
様々なお困りごとに対応いたしますので
お気軽にご相談ください。
・価格: 7,000円
◎消去データの復元
◎ハードディスク交換
◎パソコン丸ごと引っ越し
◎無線LANの出張設定(3台まで)
◎パソコン初期設定(無線、アカウント、メールなど)
◎2時間以内の設定に関する出張相談
初回の年会費\500を申し受けます。
・入会費: 無料
※価格は全て税込です。
※お急ぎの場合は、別途料金がかかります。
※月に1回までのトラブルシューティングは無料です。
¥2,700(税込)
ジャパンホームベーキングスクール公認講師による、本格的なパン教室。
初心者でも安心のわかりやすい教室です。
小麦粉を計って捏ねるところから始まり、一次発酵、二次発酵、形成、焼きまでの全部の工程を学びます。
焼きあがったら、淹れたてのコーヒーと自分で作ったパンの一部を楽しみながら、反省会でワイワイ。
残りは持ち帰ってご家族とお楽しみください。
価格には材料、飲み物代すべて込みです。
※初回に限りスクールへの入会金が2,160円かかりますが、受講毎にスタンプが押され、全工程を終了したら受講修了書を申請して講師認定試験の受講資格を取得できます。
お家にオーブンがない方でもおさらい目的の方に、5月から毎月1~2回、生徒へのオーブンや発酵機、捏ね機の開放日を設けます。
開放日は事前に生徒のみに公開しております。
¥1,500(税込)
おうちパンとは夜5分〜10分作業して、朝15分程度で焼けてしまうパンです
■ 生地をこねるのに時間が掛からないし、作業台が汚れない
■ 発酵する時間を気にせずに、好きな時にパンが焼ける
■ 冷蔵庫でゆっくり時間をかけて発酵させる
■ 出来たパン生地を数日保存できる
■ 難しい成形がない
■ オーブンがなくても焼ける。オーブントースターやフライパンで
■ おうちパン講座レッスン ■
【初級】
ミルクスティックパン(¥1,500)
ドデカフォカッチャ(¥1,500)
基本のフライパンパン(¥1,500)
【中級】
チョコスティックパン(¥2,000)
ゴマチーズドデカパン(¥2,000)
チーズパン(フライパン)(¥2,000)
【上級】
メロンスティックパン(¥2,000)
マンゴークリームチーズ(ドデカ)(¥2,500)
フライパンであんぱん(¥2,000)
☆レッスン内容
希望のパンを焼いてもらいます。
①おうちパンについて説明
②生地作り ③成形・焼成 ④試食
*発酵には時間がかかるので用意した生地を焼きます。
焼いたパンを飲み物と一緒に試食ください。
作った生地はお持ち帰り後好きな時に焼いてください。
*生地は冷蔵庫の中で一晩発酵させてください。
☆日程・時間
月曜日・火曜日・第3日曜日
午前10時30分~13時00分
午後14時30分~17時00分
*夕方などの時間希望の方はご連絡ください。
☆持ち物
エプロン・ハンドタオル・保冷バッグ・保冷材(保冷材は多めにお持ちください)
6月 おうちパン講座の予定です、ご予約お待ちしております。
■ 6月12日 火曜日 満席
■ 6月17日 日曜日 14:30 残席有
■ 6月18日 月曜日
■ 6月19日 火曜日
■ 6月25日 月曜日
小学3年生以上なら親子で参加OKです。