店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥419(税込)
医師の同意を得て、腰痛症 ・神経痛・五十肩・その他慢性的な痛みの症状(ひざ・股関節などの痛み)に対し鍼灸施術をご自宅や施設を訪問して行います。
・腰痛症
・神経痛(ざこつ神経痛などによる足腰の痛みしびれ等)
・五十肩(手が上がらない。後ろに回せない。洗濯物が干しにくい。)
・ひざ、股関節などの関節の痛み
・頚腕症候群(首肩~腕の痛み、だるさ、しびれ)
・頸椎捻挫後遺症(ムチ打ちの後遺症で首肩背中が痛む)
・リウマチ(手足の関節の痛みや腫れ)
基本方針として、当院は鍼灸施術を通して利用者様に疼痛の改善・軽減回復をしてもらい、喜んで頂くことを第一と考えております。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
営業時間内でしたら、いつでもご利用可能です。
ご来院前に電話でご確認して頂いても構いませんし、
直接ご来院時にお申し付けください。
予約後の来院をお願い致します。
¥419(税込)
①鍼灸は「痛み・血流の改善」「自律神経調整作用」が特徴。慢性のつらい痛み・しびれ・関節拘縮の予防と改善が期待できます。一人ひとりに合わせたオーダーメイド鍼灸で、施術効果を高めます。
②雨風暑寒といった天候に左右されず、定期的にご自宅や介護施設で施術がうけられます。
③通院途中での転倒等事故やケガの心配がありません。
④健康保険が使えるので、経済的な心配が比較的少なくてすみます。※保険利用には、医師の同意診断書が必要です。
⑤介護保険とは別枠なので、現在ご利用中のデイサービス・訪問生活援助・訪問リハビリ等と並行して施術が利用できます。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥419(税込)
健康保険料金:約419円/1回
例)健康保険1割負担・当院から4㎞以上の方(交通費込み)
初回:初見料186円+施術料419円=合計605円
2回目以降:施術料419円
★各種医療助成制度もご利用可能です★
※精算方法
1カ月分をまとめて、翌月初めにご請求書をお渡しします。
ご請求書をお渡しした次の訪問時に、現金にてご用意お願い致します。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥419(税込)
月曜・14:00~16:00
火曜・14:00~16:00
水曜・14:00~16:00(満員)
木曜・14:00~16:00
金曜・14:00~★18:00
★金曜のみ18時まで訪問可
順次予約で埋まっていきますので、ご希望の方は早めの無料体験・相談をお勧め致します。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥419(税込)
①医師の同意診断書 ②健康保険証 ③介護保険認定証
保険鍼灸施術の前に、かかりつけ医師に診察の上、同意診断書をもらって頂きます。
必要書類は全て当院がご用意致します。
同意診断書の取得方法等は、詳しくお手伝い致しますのでご安心下さい。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥419(税込)
①予約日時にご訪問し、無料体験のお試し・約1時間
(施術約20分・ご説明等約40分)
②後日、継続or中止のご連絡を頂戴します。
お気に召さなければ、遠慮なくお断りして頂いて構いません。無理に勧めることは一切致しませんので、ご安心ください。
③継続の場合、かかりつけ医師に同意診断書をもらって頂きます。
④訪問日時や訪問回数を、ご相談の上決定。
⑤施術開始
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
鎖骨という骨が骨折したり、肩の関節が脱臼することが良くあります。
一刻も早くの処置が必要です。
当院は、休日・夜間・時間外でも電話受付け可能ですので、まずはお電話して下さい。
(留守の場合は留守番電話にお名前・連絡先を入れて頂ければ、折り返しご連絡差し上げます。)
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
当院の得意とする領域です。
一口に腰痛と言っても痛みの箇所により原因は様々で、施術方方法も様々です。
片方のお尻の下側に痛みを感じる方は、比較的多くいらっしゃいます。そしてマッサージ等ではあまり良くなりません。
当院では、片方のお尻の下側に痛みのある方専用の施術方法を行い皆様に大変喜ばれております。
「こんなに楽になるなるんだったら、もう少し早く来ておけば良かった」
「今までいろんな施術をしてもらったけれど、直後は楽だが長続きしなかった。今回は、全く違う感じでした」等々
良いご感想を頂いています。
片方のお尻の下側に痛みを感じる方は、ぜひ一度ご相談下さい。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥550(税込)
春休みを迎え、試合等競技が活発になってきます。
私自身も学生時代スポーツしており、当時施術してもらって大変助かった思いがあります。
なので、現在スポーツ活動に力を入れている方のケガの予防やパフォーマンスの向上に少しでもお役に立ちたいと思い、また恩返しをしたいと考えています。
土・日・祝日の試合前早朝テーピング、平日練習後の夜8時30分以降のボディケアー等を実施しております。
まずは、電話でお問い合わせ頂き、時間外受付け等ご相談してください。お待ちしております。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
「肘内障」と言って、肘が抜けているのかもしれません。
3〜6歳ぐらいの子供さんの手を引っ張ったりした時によく起こります。
出来るだけ早くに入れた方が、入れやすいですし子供さんもすぐに楽になります。
当院では、休日・夜間・時間外でも電話受付けしておりますので、何かおかしいなと思ったらすぐにお電話下さい!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
アゴが外れると、痛みと共に口が閉じられなくなります。
外れたままではかなりの苦痛ですので、一刻も早くはめなければなりません。
当院では、休日・夜間・時間外でも電話受付けしておりますので、ひとまずはすぐに当院へお電話して下さい。
入れ方もいろいろありますが、当院ではできるだけ負担をかけない入れ方を行っております。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
シーバー病かもしれません。
難しい病名で驚かれたかもしれませんが、きちんと施術すれば心配ありません。
子供は骨が成長するので比較的柔らかい部分があります。
その部分に負担がかかって、痛みが出ます。
まずは、超音波エコー等で状態を把握します。
その後、高周波療法・冷却療法・テーピング療法・足底板療法等を行い早期回復を目指します。
カカトの痛みがありましたら、まずはご相談を!!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
投球動作では、どうしても肘に負担がかかります。
そして、違和感等の軽い症状では病院に行かない方が大半です。
ひどい場合は、痛みが出ていても練習し続けている場合があります。
しかし、一番大切なことは早期にみつけると、一定期間の安静だけで済むものが、発見が遅れると極端な場合は手術しないといけなくなります。
そして早期発見には、親御さんやコーチの理解が必要不可欠です。常日ごろからの声掛けや何でも話しやすい雰囲気作りが大切です。
当院では、肘に全く症状がなくても定期的に超音波エコー検査・筋力検査・可動域検査・神経検査等で評価し予防・早期発見・早期施術に努めています。
これから、競技が本格化しますので定期的なチェックをオススメします。
日曜日等に各種ソフトボールチーム・野球チームの練習後にグランド横で希望された選手の往診チェックも可能です。
通常一人2000円(出張料込)のところ、4月30日まで一人900円(出張料込)の特価でおこなっています。。
ぜひ、この機会にご利用・ご相談下さい。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
打ち身・ねんざは、最初の処置で回復期間が変わりますので、大変重要です。
直後は、温めたりもんだりしてはいけません。
冷やして固定しないといけません。
当院では、少しでも痛みが早くひくように高周波療法・冷却療法・固定療法等を行います。
打ち身・ねんざをした際は、休日・時間外でも構いませんので、遠慮なくご連絡下さい!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
寝違えも当院の得意とする領域です。
起床後急に首が痛くて動かせなくなり、大変つらいですね。
施術方法を間違えると痛みが増すことがありますので要注意です。
温めたり、揉んだり、動かしたりしてはいけません。
当院では、状態をきちんと把握した後、冷却療法・高周波療法・ミニシール鍼(1本・200円)等揉まない施術で早期回復していただき喜ばれております。
状態が良くなってから、温めたり、揉んだり、ストレッチ等の動かしていく施術を行います。
寝違えでお困りの方はぜひご相談を!!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
しゃがむのがツライ・階段がツライ・立ち座りがツライ等はありませんか?
年齢からくる変形や軟骨減少は誰にでもおとずれることですので、何も心配はありません。
痛みがあることで、筋力が弱ることのほうが重要になってきます。
当院は膝の痛みの施術に筋力トレーニングを中心に行っています。
正直に申しますと、数回の施術では効果は目には見えません。
しかし、みなさん10回・20回と重ねる度に成果を体感して頂け
ております。
自宅でのトレーニング方法も指導させて頂いていますので、なかなか来院出来ない方もご相談下さい。
膝の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談下さい!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥1,500(税込)
指を伸ばす時にカクッとなり痛みがありませんか?
ばね指という状態になっている可能性があります。
一種の腱鞘炎で、なかなか自然には良くならない方が多くおられます。
当院では、状態に応じて各患者様専用の着脱簡単な指装具を作成し、皆様に喜んでいただいています。
しかしながら、経過のあまり良くない方も中にはおられるのが正直なとこで、そういった方には注射や手術も医療機関に紹介させて頂いております。
患者様の意向を最優先に考えながら、一番良い方法を提案できる様心がけています。
ばね指でお困りの方は、ぜひ一度ご相談下さい。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
正直に言いますと四十肩・五十肩は、なかなか治りにくいものです。
しかし、その時々の状態により施術方法を変えていくと、回復が見込めます。
特に痛みのきつい時には、温めたり無理に動かしたり揉んだりしては良くありません。このような時は、冷やして動かないように軽い固定が必要で、これでかなり楽になります。
痛みは少し落ち着いたが、手を挙げにくかったり背中をかいたり回しにくかったりする場合は、反対に温めて動かさないといけません。
このように、適切な時期に適切な施術を行わないと意味がありません。
しかしながら、一般の方には判断が難しい場合が多いです。
当院では、毎回状態把握を正確に行ってからの施術になりますので、回復が違います。
四十肩・五十肩でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談を!!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
ジャンプやランニングで、スネが痛くなることがこれから練習量が多くなると多発してきます。
この痛みには、加古川では数少ない超音波骨機器が喜ばれています。
1日20分当てるだけで、早期回復を目指します。
テーピング療法・運動療法も合わせて行います。
状態に合わせてのミニシール鍼も一押しです。
少しでも早く競技復帰したい方にオススメです。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
スポーツ選手や学生も多くご来院してもらってます。
その中で最近特に多いのがふくらはぎや太ももの肉離れです。
肉離れと言っても、最初の処置を間違えると痛みが長引いたり、100%のパフォーマンスができなくなる場合もあります。
当院は超音波エコーで、損傷部位や程度を的確に把握してから高周波療法・テーピンブ等の早期回復メニューを導入しております。スポーツ選手向けミニシールはり(1本・200円)は特に有効です。
これから春に向けて競技大会がスタート致します。違和感のある方も早めの処置が大切です。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
首・肩痛の患者様も多くご来院されています。
一口に首・肩痛といっても原因は様々です。
温めてよいものや、冷やさないといけないもの。
動かして良いものや、固定しないといけないもの。
揉んでもよいものや、ダメなもの。
当院では、最初にキチンと痛みの状態を把握してから施術を行います。
ですので、温熱療法・冷却療法・運動療法・固定療法・マッサージ療法・ストレッチ療法・ミニシール鍼(1本・200円)等一人一人に合わせた施術をしております。
今施術方針に疑問を感じておられる方は、ぜひ一度ご相談下さい!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥4,950(税込)
●腰痛・肩こり整体
(午後3時〜午後4時のみ。電話予約をお願い致します。)
20分1980円・ 30分2970円・ 40分3960円・ 50分・4950円
一度施術を受けて頂ければ、その違いに驚かれると同時にご納得して頂けると自負しております。
まんべんなくほぐすのではなく、筋肉を熟知しているからできるトリガーポイントという「ああ、そこ・・」という箇所を重点的に施術いたします。施術の後は他とは違った体の軽さを体感して頂けます。加えて全身に張り巡らされている筋膜を調整する筋膜リリースも好評です。
1日1名様限定ですので、お早目のご予約をお願い致します。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
15:00~16:00の間で、電話予約をお願い致します。