口コミ
5
件
徳川家康が遠江を領国としていた際に築いて17年間暮らしていたお城で歴代城主の多くが江戸幕府の重鎮に出世したことから、出世城と呼ばれています。現在の天守閣は1959年に再建された鉄筋コンクリート造りの模擬天守で、中は鎧のレプリカなどいくつか展示があり、天守閣三階からは浜松市街を見渡すことが出来ました。
1
浜松にある徳川300年の歴史を刻む出世城である浜松城を取り囲むようにしてある公園です。
桜の名所としても知られており、満開の時期は露店も出て、華やかな雰囲気になります。
ライトアップされて、輝くお城を間近で拝見できます。
0
全国に数あるお城と比べるとそれほど目立ってはいません。
ただ、家康が建てたとされる浜松城は知る人ぞ知るお城です。
お散歩コースやちょっとした休憩にもオススメ。
春は桜とのコラボレーションもとてもキレイです!
小さいお子様も喜ぶ環境だと思いますよ♪
0
概要
住所
静岡県浜松市中央区元城町100-2