暮らし・生活サービスその他
山陽網干駅から徒歩18分(1.4km)
大衆禅道場を行っております。詳細はURLで
寛文元年(1661年)盤珪国師により創建された寺院です。それ程の古刹では有りませんが、驚くべき大伽藍を持っており、その建物のほとんどが元禄(5代将軍:綱吉)から享保(8代将軍:吉宗)の時代に出来た建造物で、国宝や重文は無いけれどとても見応えのありますよ。しかも良く手入れされた庭も素晴らしく禅寺らしさを十分堪能できますね。 又、仏教の禅寺としての活動も熱心で、有名な大茶碗での茶会の他、諸外国人の方々も参加する座禅会等も行っており、精神のリフレッシュには程よい癒しの寺院です。
KURASU-ONEグループが理想の暮らしを実現します!
「悩めるすべての女性の“力”になりたい――」心と身体のオアシスを目指しています
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。