暮らし・生活サービスその他
有年駅から徒歩17分(1.4km)
入館無料の小さな考古館です。
埴輪の原型とされる弥生時代の大型装飾器台と装飾壺のセットなど珍しいお宝もあれば、生活に密着する道具や器などが展示されており、時代を経て進化する過程がよくわかりました。 入館料も駐車場も無料とは思えないほど見応えがありました。
駐車場、無料。 見学、無料。 西野山3号墳の発掘調査で出土した、卑弥呼の鏡といわれる三角縁神獣鏡などが展示されています。 お上に召し上げられそうになったくらいのお宝アイテムですが、考古館があったおかげでコチラで拝見できます。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。