口コミ
赤穂の海の近くに広がる瀬戸内海を一望できる海浜公園です。
ここには遊園地や動物ふれあい村、アスレチック広場などがあって、
さらにはオートキャンプ場、テニスコートなども備わっています。
そんな中でこどもが純粋にからだを動かして遊ぶには
「わんぱく広場」と呼ばれるスポットが
いかにも子供に喜ばれそうで良かったです。
ここには砂場に巨大な難破船が置かれていて、
この船の中が探検ゾーンとなっていまして
登ったり走ったり飛び降りたりと
子供の探検心やチャレンジ心を満足させてくれます。
この難破船は建設大臣賞を受賞した作品とのことで、結構凝ったつくりで見ごたえもあります。
ほかにもアスレチック遊具などもいろいろそろっていますので
このわんぱく広場でかなり長いこと遊ばせることができると思います。
駐車場は普通乗用車1日500円必要です。
わくわくランドと動物園は別途必要ですが、
海浜公園は無料で遊べます。
入ってすぐに椰子の木と広大な人工湖が見えてリゾート気分が味わえます。
歩道も整備されているので歩きやすい。
青空広場と呼ばれる大草原のような芝生広場では家族連れがピクニックをしたりかけっこしたりと気持ちよく過ごしていました。
赤穂は塩が有名で塩の国と呼ばれる塩作りが体験できる施設があったり、海洋博物館(入場料必要)もあります。
屋根付きのベンチも沢山あるので休憩も気軽にできて1日十分楽しめる公園です。
牡蠣祭りではじめて行ってからお気に入りスポットです。大きな敷地内にはちょっとした遊園地や、動物のふれあい広場にアヒルボート。遊具もあって子供は大興奮。人もそんなに多くないのでのびのび遊べます。駐車場は500えんでした。
とにかく広いですね。
近くに遊園地なんかもありますし、無料で使える広い野原もあって地元の方が羨ましいです。
動物とのふれあいが出来る(有料)もあり、たくさんの動物とふれあいが持てます。
餌をやったり、さわったり、写真撮影したり…動物好きにはたまりません。
ぜひ一度訪れてみてください。オススメです。