暮らし・生活サービスその他
播州赤穂駅から3.5km
赤穂市の御崎にある神社で海に向かって建つ鳥居があってここから見る瀬戸内海がとても綺麗です。この神社は航海安全や縁結びの神様として信仰を集めています。
海が目前に見えるとてもきれいな神社です。鳥居から海を見ることができ、内海の美しさを実感することができます。良い意味で大きすぎないので歩きすぎることなく参拝できます。縁結びの神様として有名で評判も良いですよ。
神社専用の駐車場あり無料です。 赤穂観光駐車場こちらも無料に止めることができ、歩いても数分です。 海に面して鳥居が立っている姿は珍しい。 本殿も海の方を向いていて瀬戸内海が一望できます。 解放感があり違った雰囲気を感じられ、赤穂御崎観光のコースに神社参拝をお薦めします。
駐車場、無料。 外国船防備に赤穂藩も4ヶ所に台場を築造。 鳥居の向こうに御崎台場があったそうです。 東郷平八郎をはじめ歴代連合艦隊司令長官の崇敬厚く、艦隊を率いて帝国海軍の勇士が参拝に来てたとか。 海沿いを歩いてくと、赤穂城明け渡しを済ませた大石内蔵助が親戚を頼って京都山科へ向かう船に乗った新浜港が。 御崎の老松を返り見つつ、故郷に名残りを惜しんだそうです。
瀬戸内海に向かって建つ鳥居
拝殿
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。