皆様こんにちは出張リラクゼーションおむさんの佐藤です(ゝω・)
「カラーセラピー」とはどんな意味があるの?
と思う方が居ると思います( >_<)
では「色の力」で何が出来るか一例を上げて行きます(≧∇≦)b
まずは「色の力で性格を変える( >_<)」
別に無理やり今の自分を変える必要はございませんが
「試験のプレッシャーに弱い」
「ついつい慌ててしまう」
「イライラしがち」などを変えたいな…と
思う事でご利用頂けます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
では何故カラーセラピー「色の力」で行えるかと言いますと主に3つ上げられます( >_<)
①色は表層意識だけでなく無意識の深層意識に語りかける事が出来ます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
②新しい色の物を取り入れようとする事で環境の変化を生み出す事が出来ます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
③何かに対する反応=「クセ」にアプローチ出来るので「イライラしがちのクセ」などが変わります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
この様な事が期待出来ます(≧∇≦)b
少し「色の力」シリーズを載せて行きます( >_<)
次回は「イライラしがち」な方について
載せて行きます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
本日
5月24日(金曜日)はご予約がいっぱいになりました >_<)
17時から応相談
レンタルスペースは中央林間は
11時から17時までのご予約
相模大野では11時から17時までで
17時から20時までは応相談になります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ご予約優先になりますので
早めに「連絡」「問い合わせ」お願いします( >_<)
100年時代を健康で幸せな生活を送れる、お手伝いをさせてくれませんか?
皆様のご連絡お待ちしております!(^^)!
