皆様こんにちはリラクゼーションご高齢者様お助け隊おむさんの佐藤です(ゝω・)
今回は「0ポジション」についてお伝えします( >_<)
「0ポジション」と言うと
難しそうでなんだか分かりませんよね?
簡単に言うと「関節に負担がかからない位置」です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
これでも分かりにくいと思いますので
簡単な1列を上げていきます( >_<)
ドラマやアニメなどで主人公が
「何かをやり遂げたり」「何かを頑張った」
後に「大の字」と言う姿で仰向けになるシーン
があると思います。
実は肩の高さ少し上で手を伸ばす( >_<)
これが「肩」の0ポジションになります
Σ( ̄□ ̄)!
なぜか良く分からないけど、この姿を見ると
「気持ち良さそう」「リラックスしそう」と
頑張りきった感覚が出ます(≧∇≦)b
実際にこの格好で5分ほど寝そべって
腕を揺らすと肩の緊張が抜けて「肩」の
お疲れにオススメです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
人の身体の関節には全てに「0ポジション」があります(*ゝω・*)ノ
ですが日常生活で緊張が抜けない箇所が存在して「捻れる」や「ゆがみ」が生じます(>.<)
まずは関節の0ポジションを一緒に探してみませんか?
今週は12月14日(木曜日)14時から
12月15日(金曜日)9時から
ご予約可能です(;^_^A
レンタルスペースは中央林間は
11時から17時までのご予約
相模大野では11時から17時までで
17時から20までは応相談になります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ご予約優先になりますので
早めに「連絡」「問い合わせ」お願いします( >_<)
100年時代を健康で幸せな生活を送れる、お手伝いをさせてくれませんか?
皆様のご連絡お待ちしております!(^^)!
