皆様こんにちはリラクゼーションご高齢者様お助け隊おむさんの佐藤です(ゝω・)
「もんでもらう」「ほぐされる」のが
くすぐったくて苦手な方は居ませんか?
実は私も学生時代に
「くすぐったくてマッサージ苦手」でした(;^_^A
ですが、最初に教わった方はぜんぜん
くすぐったくなく不調が楽になりました( >_<)
ではなぜ(?_?)「くすぐったくなる」のか
学んでみると…
「痛い」と「くすぐったい」と思う神経は
同じ所を通ってる(;゚д゚)と学びました!
どの様な違いがあるかは
くすぐったい=浅い、早い
痛い =深い、遅い
という、違いがあります(≧∇≦)b
例えば
何か先が尖ってる物がある時に
「刺さってしまった(>.<)」で気がつくと
遅いですよね?
逆に
季節の変わり目等に
「頭痛」が出やすい方はひどくなければ
ゆっくり睡眠に入って体調を整えますよね?
危険を早く察知して「怪我」などを防ぐ為に
「くすぐったい」という信号が早く頭に伝えます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お身体のお疲れで「張り」が強い時には
「くすぐったい」という所で止まって
しまいます(≧∇≦)b
私のお客様の中で
「背中がくすぐったい」と言われてる方で
「腕、腰、脚」とほぐして背中をほぐすと
「あれ?くすぐったくない(?_?;」と、言われた
方も居ました(≧∇≦)b
あくまで一例ですが
お身体のほぐし方でお身体の「張り」を
緩めればくすぐったくなくなるかもしれませんね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そうすれば、今までのお疲れが変わるかも( >_<)
お身体をほぐして、お疲れのアプローチを
一緒に変えませんか?
ープン価格
リラクゼーション施術
30分3,000円⇒2,000円
60分5,000円⇒3,000円
税込み価格です!(^^)!
来週は11月2日木曜日13時から
ご予約可能です(ゝω・)
11月3日金曜日はお休みとさせて頂きます(>.<)
100年時代を健康で幸せな生活を送れる、お手伝いをさせてくれませんか?
皆様のご連絡お待ちしております!(^^)!
