皆様こんにちはリラクゼーションご高齢者様お助け隊おむさんの佐藤です(ゝω・)
セルフケアをお伝えした時に
「凄く効く」
「全く分からない」と二つに分かれる事が
あります (。・ω・。)
「全く分からない」とお答えになった方
「向きはあってますか?」
では、一つの例を上げてみますので
お時間がありましたらお試しになっみて
下さい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
胸のストレッチを行います( >_<)
二つのやり方をします。
まず、手をなるべく横に伸ばして下さい
そのまま後ろに反ります( >_<)
では
「手の平を下にしてストレッチして下さい」
「手の平を上にしてストレッチして下さい」
手の平が上の方がストレッチがしっかり
かかりませんでしたか?
この様に「手の平の向き」で、伸びる感覚が
変わります(≧∇≦)b
よく「しっかりラジオ体操をすると汗をかく」
と聞きます( >_<)
ラジオ体操も指先までしっかり指示をして
行います( >_<)
「お身体の向き」「どこを動かす」など
意識を変えるだけで
いつものセルフケアやストレッチがワンランクアップします(≧∇≦)b
YouTube、雑誌、テレビなども
「意識を変えてみると効果が上がる」かも
しれませんね(≧∇≦)b
お身体をほぐしながら、いつもの
セルフケアをワンランクアップ
してみませんか?
来週は10月27日金曜日9時から
ご予約可能です(ゝω・)
100年時代を健康で幸せな生活を送れる、お手伝いをさせてくれませんか?
皆様のご連絡お待ちしております!(^^)
