店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥6,000(税込)
下肢から体幹や上肢まで血流の滞った場所を中心に
足の裏で行う古式あんま由来の施術方法です。
ポンプ作用で行う手や指よりも触れる面積が多く、
圧の強弱もつけやすい当たりの柔らかい施術法です。
柔道整復師とは柔術の殺法ではなく、
活法を起源とする古式あんま由来やほねつぎ
(骨折に添え木や包帯を巻き治すこと、脱臼の整復等)、
活(かつ)を入れのびた門下生などを起こす術です。
ベッドがなかった時代天井のハリや杖を使い
足を用いて下肢から腰、
上半身の体幹部の筋肉をほぐしていく術です。
働き盛りの学生〜働き盛りの50代までの方、
特に7対3くらいの割合で男性の方が多く受けられます。
詳しくは電話等お問い合わせください。
¥1,000(税込)
最近の接骨院や整骨院になじみのある電気施術器ですが、
皮膚への抵抗が限りなく少なく深層の筋肉を動かしながら
血行を促していきます。
痛みがあるから動かさない→動かさないから固くなる→
固くなるから痛みを強く感じるといった
悪循環を改善に導く頼もしい機械です。
1部位につき
・大学生以上の一般: 1,000円
・高校生以下の学生: 700円
怪我をした学生の子がよく受けられます。
基本的にはバランス整体、足鍼施術整体の
どちらかを受けていただき、
オプションとしてメディセル施術、ハイボルテージ電気施術を
+αしていくスタイルで行っています。