暮らし・生活サービスその他
王子公園駅から3.4km
開創はインドの高僧法道仙人という人であるらしい。マヤという地名からしてもなんだかインドっぽいものを感じますねえ。 江戸時代には徳川第三代将軍家光が摂津の国の鎮護寺に選定。調べれば調べるほど歴史ある寺院と知れます。
高野山真言宗の寺院です。 2019年は、33年ぶりの秘仏三尊御開帳ということで、これはぜひ拝見しておかないと、と思い、行ってきました。 公開された秘仏は、「十一面観音」「不動明王」「毘沙門天」の三尊です。 こちらのお寺は、昭和51年に火災に遭われ、全焼してしまいました。 それから、再建されたため、秘仏も色彩が鮮やかなままで、とても美しかったです。 車で行く場合は、表六甲もしくは裏六甲の曲がりくねった山道なので、車に酔いやすい人は酔い止めを飲んでおかれることをオススメします。 駐車場は、1回500円です。
1952年創業。あなたの大切な衣類を丁寧に洗い上げます。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。