算額とは、算数の問題を神社やお寺に奉納する分化です。自分だけの算数問題を絵馬に記して持ち帰ろう!
〇日時:2023年1月9日(月)15:00~17:00
〇対象:小学生~大人まで(親子でのご参加大歓迎)
〇講師:算楽塾講師 吉村 友記浩
〇参加費:1000円(見学は無料です)
【体験できること】
算額を作ってみませんか?算額とは、自分の作った算数問題を神社やお寺に奉納して、問題が解けたことを感謝するという日本独自の分化です。日本全国で今なお残されており、毎年コンクールも開催され、個性的な算数問題が集まります。
今回は、自分だけの図形問題を作り、絵馬に残して持ち帰ることが出来ます。問題を「解く」ことはあっても「作る」機会はなかなかありません。「問題ってどうやって作るの?」「面白い問題できるかな…」など、初めての問題づくりに最初は戸惑うかもしれませんが、様々な算額問題を紐解いてきた講師陣がこどもたちの発想を大切にしつつ、問題づくりをサポートします。まだ知らない図形の面白さに気づくきっかけになればと思います。作る過程で新しい図形の性質や定理を知り・活用する術を学びます。
自分の作った問題を絵馬にして持ち帰る、という新しい体験をしてみませんか?
