オウメカンコウアンナイジョ

青梅観光案内所

3.65
口コミ
5件
写真
5件
住所
東京都青梅市本町192
アクセス

青梅駅から徒歩1分(54m)

口コミ

青梅駅の観光案内所

4.00
投稿日
利用日

青梅駅から、徒歩で1分程度にある観光案内所です。妻と一緒に、青梅観光の際に、ランチするお店を探していたため観光案内所に訪れました。案内係の人は、丁寧にお店を教えてくれて感謝しています。また、青梅観光の際は利用したいですね。

0

昭和レトロの街

3.50
投稿日

JR青梅駅の駅舎横にある青梅観光案内所です。建物が小さいせいか、青梅には、よく来ますが観光案内所があるのを初めて知りました。自然豊かな青梅の観光パンフレットや美術館、市指定の文化財など、様々な情報がゲット出来ます、是非。

0

イベントいっぱい、夢いっぱいの青梅の観光案内所。

5.00
投稿日
利用日

花火大会がもうすぐ有ります。
お知らせ下さいました。

昔保育園~小学校の時は
昭島市に住んでいたんで、
青梅線の沿線に“保育園”の遠足できたり、
両親に、青梅鉄道公園に連れてきて頂いたりしていました。
いまも鉄道公園は好きな場所。
御岳山も小学校三年遠足できたり、
小学校の時、父親といっしょに
山を歩いたり大岳山にも行きました。
鉄道職員だった父親なんで
鉄道の職場の人々とも秋川多摩川川辺で
バーベキューみたいなこともしました。
けれども、“青梅花火大会”があったのは
初めて知りました。

花火大会というと立川市の米軍駐留地跡地で昔から
やっていましたので、
昭島市の鉄道職員住宅の庭から保育園の時から見ていたんで
青梅線の青梅でも花火大会があるのを
知りませんでした。
おとなしいになってきて、
初めて知りました。
大人になっても知らないことが多い青梅は、
文化や歴史を学ぶ、“自然の中の学校”ですね。

1

写真

概要

店舗名

オウメカンコウアンナイジョ

青梅観光案内所

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 青梅駅前から12m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET