口コミ
福岡の筑前町の山の中にある広い公園です。
つくられたのは平成4年とのことです。
その広い園内には水の広場や風の広場といった風に
自然を感じさせるよく整備された広場があって
これがなかなかいい感じです。
自然散策が楽しめる森の遊歩道などもありますし、
恐竜の形のローラースライダーが人気の遊具広場などもあります。
この近くには青少年自然の家があって
小学校の一泊郊外学習などでも使用されたりしています。
福岡の中心部からは距離はありますが、
一日たっぷりと遊べる気持ちの良い公園です。
子供達がのびのび遊べる公園です!ちょっとした、テントを持ってきたり、ピクニックでお弁当を食べたりしている人がたくさんいます!今、遊具が使えるかは分かりませんが、大きな滑り台ヤスゴンが大迫力で迎えてくれます
施設内が広いので半日居ても十分楽しめそうです🙌🏼
私が行った時は、バスケットコートでボールを借りて遊ぶことも出来てすごく楽しかったです🏀
上の方まで行くと恐竜のとにかく大きい遊具もありました!
芝生の上でお昼ご飯を食べることもできるので一日中いてもいいかもしれませんね😊💭
めちゃくちゃ広い公園です!
駐車場も無料で、助かりました!
恐竜のローラーすべり台で遊んだり、遊具で遊んだ後はボール遊びやフリスビーなどやって、昼食はピクニックみたいにテントや、レジャーシートを敷いて頂きました!
楽しかったです!
山奥にあり、夜須の恐竜「ヤスゴン」が口を開け待ち構えている大きく広い公園です。夏場の限られた日には噴水のところで水遊びが出来ます!植木の迷路もあり飽きずに楽しく遊べると思います!
土日はテントを張ってピクニックを楽しむ子連れのファミリーで賑わいますよ!
筑前町の山手の方に車を走らせるとあります。めちゃくちゃ広い公園です。遊具もたくさんあるし、バスケットのコートもあり、ボールの貸し出しもあります。子ども連れには最適です。全てが無料です。ただ、お店が何もないので、お弁当、おやつは持参することをおすすめします。
以前行ったレジャー施設をご紹介します(*^^)v
色々なアスレチック施設や恐竜の遊び場などさまざまな遊ぶ場所があります(*^^)v
あと駐車場なども無料なのが大変助かります!
季節的にもう少し暖かくなってからがいいかなっと個人的には思います(●^o^●)
山の奥にある公園で
かなり広いです。
恐竜の滑り台やアスレチックなどいろいろあります。
夏場は噴水のところで水遊びしたりもできます。
木の迷路や遊歩道なども整備されていて
遊ぶにはもってこいの場所です。
サッカーボールの貸し出しなどもやってるみたいです。