店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥1,100(税込)
●骨盤矯正
●頚部矯正
●背部矯正
●股関節矯正
●足関節矯正
※矯正メニューはあくまで通常保険施術を行った方のプラスαのメニューです、矯正メニューだけを受ける事は出来ませんのでご了承下さい。
一部負担金 + 矯正メニュー代金でお考え下さい
◇基本的な矯正の流れとして
❶検査➡︎体の左右差を撮影し見比べたり動きを確かめて現在の状態を把握します
❷準備➡︎ズレの原因である筋肉を手技や機器にて緊張をほぐします
❸矯正➡︎個々に合った方法で矯正を行います、ポキポキする矯正から、自分の筋力を利用して行う矯正など患者さんの負担にならない様に矯正を行います
❹結果➡︎❶の検査で撮った写真と見比べたり、最初の動きと比べて違いを体験して頂きます
◾️矯正を受ける方への注意
・妊娠中の方はお断りしております
・ご高齢の方や、骨が脆くなっている方は受けれません
・矯正はあくまで正しい姿勢に導く為のきっかけですので、自宅でもストレッチや体操を行いましょう
¥2,200(税込)
完全予約制 30分
通常の施術の倍の時間をかけて筋膜リリースや肩の動きを整えて、デスクワークや下向きが多い方 への首・肩・背中をメインに整えます。
デスクワーク特化型マッサージって何?❓
通常のお時間だけは見れない肩のこり・首の痛み・肩の痛み・姿勢など色々なメニューを組み合わせてほぐします。お時間のない方や一気にケアをして貰いたいという方におすすめです💁🏻♂️
眼精疲労や頭の痛みなどでお悩みの方にもおすすめです。施術した日は、なるべくゆっくりする様にお願いしております。
⚠️お読みください!
予約をされる方へのお願い🤲
当院は予約優先でのご案内であり、予約の枠と時間が決まっております。
デスクワーク特化型マッサージの予約をお考えの患者様は以下の点に注意をお願いします。
●予約時間の10分前にはお越し下さい。
●キャンセルの場合は前日のお昼12時までにLINEまたは電話にてご連絡下さい。
●当日キャンセルは出来ません、キャンセルの場合は次回来院時に¥2,200頂きますのでご了承下さい。
●遅刻した場合は施術時間が短くなります。
以上の点をご理解下さる方のみ予約をお取りします。
¥2,200(税込)
完全予約制 30分
通常の施術の倍の時間をかけて筋膜リリースや骨盤矯正を行い、筋肉と骨盤を一気に整えます。
矯正・極って何?❓
通常のお時間だけは見れない筋膜や各関節の矯正も同時に行います。お時間のない方や一気に整えてて貰いたいという方におすすめです💁🏻♂️
施術した日は、なるべくゆっくりする様にお願いしております。
⚠️お読みください!
予約をされる方へのお願い🤲
当院は予約優先でのご案内であり、予約の枠と時間が決まっております。
矯正・極の予約をお考えの患者様は以下の点に注意をお願いします。
●予約時間の10分前にはお越し下さい。
●キャンセルの場合は前日のお昼12時までにLINEまたは電話にてご連絡下さい。
●当日キャンセルは出来ません、キャンセルの場合は次回来院時に¥2,200頂きますのでご了承下さい。
●遅刻した場合は施術時間が短くなります。
以上の点をご理解下さる方のみ予約をお取りします。
¥2,200(税込)
トータルボディケアってどんなの?🧐
患者さんからよく
『もっと長く見てくれたら嬉しいのに・・』
と言う意見を頂戴します。😅
当院としても健康保険だけでは制限があり
もっと時間を掛ければケガも
より良くなる事も実際ございます☝️
健康保険ではケガを施術出来ても、日頃の疲労やリラクゼーション目的でのマッサージは行えません
そこで当院では基本事前予約制にはなりますが
いつもより長くケガの施術とは別に
当院の様々なおすすめメニューを色々と体験して
頂けるトータルボディケアを行なっています。
おすすめメニューで何を受けて良いかお悩みの方は一度トータルボディケアを受けてみて下さい。
いつもとは違う癒しと気持ちの良いマッサージを
ご希望の方はお申し込み下さい💁♀️
⚠️お読みください!
予約をされる方へのお願い🤲
当院は予約優先でのご案内であり、予約の枠と時間が決まっております。
長めのマッサージ予約をお考えの患者様は以下の点に注意をお願いします。
●予約時間の10分前にはお越し下さい。
●キャンセルの場合は前日のお昼12時までにLINEまたは電話にてご連絡下さい。
●当日キャンセルは出来ません、キャンセルの場合は次回来院時に¥2,200頂きますのでご了承下さい。
●遅刻した場合は施術時間が短くなります。
以上の点をご理解下さる方のみ予約をお取りします。
¥1,100(税込)
※あたまのマッサージはあくまで通常保険施術を行った方のプラスαのメニューです、あたまのマッサージだけを受ける事は出来ませんのでご了承下さい。
一部負担金 + 自費メニュー代金でお考え下さい
◾️あたまのマッサージって何?👀
頭部には表情を司る筋肉や物を噛む時に使う筋肉が沢山あり、とても疲れます。
それらの頭部や顔の筋肉を手技を用いてほぐしていきます。
頭部の筋肉が緊張すると肩こり・頭の痛み・眼精疲労・顎の関節のお悩みなどの原因になります
特に頭部や表情筋を柔らげるとリラックスして夜もよく眠れますよ💤
◾️あたまのマッサージを受けると🤝
頭部の特に頭頂部の筋肉と頭の縫合(冠状縫合・矢状縫合・ラムダ縫合)を緩める事により、小顔や表情筋の疲労を回復させ顔のむくみや目の開きも良くなります。
特に顎の関節などでお悩みの方は側頭筋をほぐすと噛み合わせも良くなります。
マッサージ後は皆さん目がパッチリと開いて顔もシャープになると喜んでいます。💆🏻♂️
⚠️あたまのマッサージを受ける際の注意点
・顔や頭部にケガのある方はお断りしています
・女性の方は化粧が落ちますので、ご了承下さい
・熱がある方や体調が悪い方はご遠慮下さい
・最善の注意をしていますが施術中に気分がすぐれない方は遠慮なくお申し付けください
¥1,100(税込)
◾️足ツボマッサージって何?👀
足には60〜70ものツボがあり肩こり・腰痛・生理痛など様々な不調が整います。
特に土踏まずやふくらはぎは体を支える部分としてとても疲れます。
それらの足のツボや筋肉を手技を用いてほぐしていきます。
足の筋肉がほぐれると今までの足の重みは何だったのと不思議になるくらい全身が楽になりますよ😊
◾️足ツボマッサージの流れ
❶足ツボマップを患者さんと見ながら不調のある足ツボをほぐしていきます。
❷足のむくみや足三里や三陰交といったツボを刺激しつつふくらはぎをほぐしていきます、
❸最後に足首のズレを手技により整えます。
※妊娠中の方は施術をお断りしておりますが、
『逆子』でお悩みの方に対しての施術を行っていますので、お悩みの方はご相談ください。
その他足に怪我のある方や、皮膚科で現在通院をされている方は施術をお断りしていますのでご了承下さい。
¥880(税込)
◇吸い玉ってどんな事をするの?◇
プラスチック製の吸い玉(カッピング)を
肩や腰、ふくらはぎなど疲労の溜まっている箇所に
取り付けて吸い玉内部を真空状態にして
皮膚を浮き上がらせます
そうすると体の内部に溜まっている
老廃物や濁った血液が浮き上がってきます。
内部では鬱血(軽い内出血)が起こります
それらを修復するのに、体は自然と
新しい血液を集めて
血流を促進、体の不調を整えます。
⬜︎吸い玉ってどうなの?⬜︎
ネットや口コミなどでは『危ない』
などとの記事やコメントを見る事もあります。
しかしこちらの症状はごく少数であり
内容も信憑性に欠ける物が大半です。
逆に多くのアスリートや長年の痛みや疲労に
お悩みの方を楽にしている記事も多く見かけます。
当院では院長自ら体験して実感しております。
『吸い玉』はまだ解明されていない部分も
多くありますが、実際に体験して
頂ければ幸いです。
¥1,100(税込)
◾️肩甲骨はがしって何?👀
肩甲骨は肩関節や頚椎の動きにとってとても重要な働きがあり、肩甲骨付近の筋肉が硬くなると
肩こり・偏頭痛・猫背・巻き肩・頚椎症など肩から首にかけて不調が現れます。
肩甲骨はがしは肩甲骨と肋骨の間の固まった筋肉を手技により剥がすように柔らかくしています。
やった後は肩の上がりや首の動きが格段に良くなります。
◾️肩甲骨はがしの流れ
❶まずは首の動きや肩の動きを確かめて頂き現在の状態をチェックします。
❷下向き・横向き・座位で肩甲骨を動かしていきます。
❸最後に肩の動きや首の動きをチェックして貰います。
※肩関節を痛めている方やあまりに凝り固まっている方は一回の施術ではなく続けての施術により徐々に肩甲骨をはがしていきます。
¥880(税込)
その腰痛・肩こりは本当に筋肉が原因?🤔
筋肉は三層に分かれており特に疲れるのが外側の筋膜と中間の筋肉の間です💪
中間部分の筋肉はマッサージやストレッチなどでアプローチしやすく比較的ほぐれやすいですが、
外側の筋膜は普通のマッサージやストレッチでは
なかなかほぐれてくれません😅
洋服でシワを伸ばす時にアイロンをただ押し当てるのではなく少し圧をかけて滑らせていかないとシワは伸びないですよね?それと同じ原理です👌
当院では筋膜を伸ばす時にマッサージ機・コロコロほぐし器・手技を用いて体の部位別、または患者さんの状態に合わせて筋肉を伸ばして行きます🙆♂️
特にマッサージ機を使った刺激はとても心地よく病みつきになる事間違い無しです!
一度ご相談ください🤲
①初診の方、久しぶりの方は保険証をご提示下さい
②問診票を書いて頂きます(なるべく詳しくお願いします)
③先生が問診票を元にお身体の症状をお聞きします
④先生の施術までの間、当院の機器にて待ち時間を有効的にお使い頂けます
⑤来院順にてお呼び致します
⑥施術後会計をして領収書を貰って気を付けてお帰り下さい
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
当院では交通事故の患者さんも多数来院頂いております
交通事故は事故直後とその後の症状が大きく異なるのが特徴です
最初は大した事ないと安心せずにまずは適切な処置をオススメ致します
長年の経験と実績がありますので交通事故でお困りの方は安心してお越し下さい
施術の流れや事故後の流れも丁寧に説明させて頂きます
当院では提携医師の紹介も行っています
医接連帯で患者さんの満足の行く施術をオススメ致します
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。