ミョウケンジンジャ
妙見神社
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区妙見町17−2
- アクセス
城野駅(JR)から徒歩21分(1.6km)
口コミ

동방신기 팬
さん
足立の妙見さん♪
- 投稿日
小倉北区の足立山にある妙見宮(妙見神社)です。
地元民の私は『妙見さん』と呼んでいます。
JR小倉駅から車で20分くらいです。
西鉄バスの『黒原1丁目』バス停そばのレストラン『サンマルク』脇の道から歩いても行けます。
奈良時代、和気清麻呂公の創始とされています。
足の不自由だった清麻呂公がこの山の近くの霊泉に足を浸けると、たちまち治って立って歩けたという云われがあり『足立』という地名が付いたと説明文がありました。
霊泉の湧いた場所に『湯川』の地名が付いたとも。
そういう訳で、健康特に足・脚に関してはありがたい御利益がある(と思う)神社です。
私が中学時代友だちとバスを乗り継いで、足を骨折した先輩の為にお参りした事もある思い出の場所です。
足立山や隣りの安部山には今でも猪が出没する程、自然が残っています。
妙見さんには狛犬ならぬ狛猪が鎮座しています。
鳥居が並ぶ神社の奥は、凛とした空気が漂っていて気持ちが引き締まります。
神前結婚式も厳かな神殿で執り行う事が出来るそうです。
またこの足立山近辺は市民の格好のハイキングコースとして有名で、四季を感じながらウォーキング出来る場所です。
特に桜の季節は、八重桜や枝垂れ桜の美しさにウットリします。
53
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(25件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ミョウケンジンジャ
妙見神社ジャンル
電話番号
住所
福岡県北九州市小倉北区妙見町17−2
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日