早朝は500円で入れますが、私はだいたい午後から行きます。700円で午後10時まで何度も入れます。最初に体を石鹸でよく洗います。その後ラドン温泉に入り、よく温まったら、薬湯に入ります。薬湯はどちらかといえば白湯よりも温度は低めですが、じっと浸かっていると体のあちこちがヒリヒリしてきます。3〜10分浸かって暑くなったら、ベンチで休憩し、また浸かります。3回浸かるといいらしいです。その後は上がって休憩。
食事もできます。「一日一膳」という野菜たっぷりのヘルシーなお膳や、「天ざる御膳」なども美味しいです。うどんや丼物もあります。食べて、仮眠室で休んで、また入浴して帰ります。無料のお茶があったり、温泉水の飲料水があったりでうれしいです。入り口では、その土地の野菜や、団子なども売っています。午後から夜までゆっくりお風呂に入って、食事もできてリーズナブルに過ごせます。