暮らし・生活サービスその他
室見駅から徒歩9分(710m)
日本三大愛宕のひとつ、愛宕山の山頂に鎮座しています。 旧鷲尾山なので、鷲尾愛宕神社とも呼ばれます。 高台からの景観が素晴らしく360度の景色を見渡せます。 階段は急勾配なのでかなりヘトヘトになりながら登りました。 暑い日でしたが神社はひんやりしていて 気持ちいい風が吹いていました。
同じ名前の愛宕神社は、京都と東京にもあって、東京港区の愛宕神社は「出世の階段」があることで有名です。こちらはかなり高台にあって、参道の石段が体にこたえます。でもその分、博多の街や玄界灘を望む景色には素晴らしいものがあります。
姪浜のアウトレットモールへ行く途中に 車で通りかかって行ったことがあります。 こちらは高台にある神社で博多周辺を 見下ろすことが出来ました。 こんな所で絶景が見れるのかと感動! 観光がてらに訪れるのもおすすめです。 縁結び、厄除開運、商売繁盛など ご利益が得られますよ。 また境内には体の気になる箇所をさする と効能があるというお地蔵もおります。 一つだけ助言するなら ちょっと長い階段を登ることになるので ヒール靴よりも歩きやすいスポーツ靴で 行った方が良かったかなと思いました。
愛宕神社
出張[足圧ほぐし]つらいコリや疲れにアプローチ!悩んでいるお客様の元へ駆けつけます!
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。