口コミ
渡辺通駅からすぐの相撲茶屋大塚は、色んな珍しいお魚を堪能することができます。店内は、和風のモダン的な雰囲気でゆったり出来ます。高級魚のクエ、あら唐揚げ、うろこの唐揚げなどあります。オリジナルメニューが充実しているお店です。
福岡市中央区にある変わった魚のから揚げが食べられる店です。
場所は天神の南側と言う位置にある店です。
魚のから揚げが凄く美味しいのですが
普通の部位を揚げているのではなく
一つ目はあらのから揚げです。
あらと言ったらあら滝くらいしか食べたことがないので
それを唐揚げにしていただくとどんな味になるんだろうと
わくわくしながら食べました。
脂が載っていて初めての味に感動しました。
値段は3150円とちょっと高いですが
この味と記帳部位を考えると十分安い金額だと思います。
もう一つはうろこのから揚げです。
ぱりぱりして酒のつまみには最高だと思います。
営業時間は夕方5時から夜10時までとなっているみたいです。
昔から美味しん本で取り上げられたり、とんねるずの男気じゃんけん・最近では国分太一のおさんぽジャパンでも最高の評価を得るなど博多を代表するお店だと思います。
名店なので、実は親を通じて以前からごひいきにさせて頂いております。
希少なクエを安定して年間通し独自に仕入れるルートをお持ちですし、一番の魅力はやはり女将の器の大きさだと思います。博多に来たら相撲茶屋大塚を知らずして帰るのはありえませんよ。念のためですが、関係者ではありませんよ♪他人にこれ位言わせるようなすばらしいお店なんです。

絶品!
- 投稿日
仕事の付き合いで利用しました。
こちらの「あら唐揚げ」かなり絶品です。
お値段は3150円と、少しお高めですが美味しいものを食べたい方には高くはないはずです。
弾力性があって、魚の脂がかなりおいしくてほんとにはまりました!
珍しい、ウロコの唐揚げもありますよ!ビールによく合います。