笑顔の絶えないクラスを!!
こんにちは!
Miho Ballet Artsの望月美帆です。
バレエ歴は34年ほど。
指導歴は20年を超えました。
乳幼児からシニアの方まで幅広い年代を指導して来ました。
どんな方にもニーズにお応えするクラス作りを心がけております。
初心者の方にはまずバレエの楽しさと基礎を。
経験者の方にはピラティスや解剖学を元に頭でまず理解し身体を動かしていくクラスをお届けします。
まずは体験レッスンにお越しください!
- 得意なこと
3歳から80歳の方まで指導経験有り。ゆっくりコツコツ取り組むクラス作りをします
- 経歴
望月美帆:MIHO MOCHIZUKI
舩木洋子バレエスクール入学。小学生の時から子役として清里フィールドバレエ、バレエシャンブルウエストの定期公演に出演する。その後、川口ゆり子バレエスクールで川口ゆり子、今村博明に師事。
川口ゆり子バレエスクール在学中から「くるみ割り人形」スペインソリスト、花のワルツソリスト「フェアリーテイルズ」メイド役等ソリストとしてバレエシャンブルウエストの舞台で踊る。同スクール卒業以降、川口ゆり子バレエスクールや大手フィットネスクラブでレッスンを担当し、クラシックバレエの普及にも力を注ぐ。
バレエシャンブルウエスト海外公演のメンバー選出された際、モスクワのボリショイ劇場他、エストニア、キエフの劇場でも踊る。
2002年文化庁芸術大賞受賞作「タチヤーナ」2004年批評家協会賞受賞作「ルナ」等に初演時より出演する他、入団以来バレエシャンブルウエストの古典、オリジナル作品全ての公演に参加。また、「白鳥の湖」三羽の白鳥、スパニッシュ「ジゼル」バチルド姫、ドゥ・ウィリ「コッペリア」パトルギー「シンデレラ」夏の精等を踊る。
2010年、第61回定期公演「シンデレラ」で姉妹アロワサに抜擢される。
2011年から3年間「ポールラッシュドリームプロジェクト」にて毎年、気仙沼や石巻など被災地にて踊る。
2013年Miho Ballet Arts設立し主宰する。
2017年バレエシャンブルウエストでの舞台活動をやめ、以前より続けていたピラティスの資格を取得するための勉強を始める。
2018年STOTTPILATES(ストットピラティス)のマット 上級インストラクターの資格を取得。
ピラティスの運動理論、解剖学に基づくトレーニングと長年の舞台経験・指導経験を活かしたバレエ指導をし現在に至る。