暮らし・生活サービスその他
喜多駅から徒歩6分(440m)
丹後守護・一色氏の重臣のひとり小倉氏の菩提寺。 1577年(天正5)に大久保山城の近くに創建されました。 織田信長の命で丹後を平定した細川藤孝の子・忠興&ガラシャ夫妻が大久保山城に入ってからは細川氏の庇護を受けていましたが、関ヶ原の合戦の戦功で豊前中津へ移ると場所を移され。 1685年(貞享2)に現在地へ移されました。 墓地に、ガラシャの父・明智光秀の首塚があります。 お庭も素敵でした。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。