暮らし・生活サービスその他
石清水八幡宮駅から徒歩8分(620m)
京阪電車の八幡市駅から歩いて10分ほどのところにあります。境内の前方には広い駐車スペースがあるので、車でも大丈夫です。 開山は室町末期という古刹で、この地は、正平7年(1352年)、南北朝の戦いで正平役の戦場となったところで、お寺の山門手前には、それを示す石碑が建っています。 境内には、本堂、客殿、庫裡、妙見堂などの建物があって、背後は男山の緑が迫り、静かでゆっくりと散策を愉しむことができました。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。