暮らし・生活サービスその他
石清水八幡宮駅から徒歩2分(130m)
京阪・八幡市駅から徒歩約5分、岩清水八幡宮の一の鳥居の横の谷川沿いの細い道を行ったところに神應寺があります。 860年に岩清水八幡宮を創建した行教が建立したとされる古刹です。 山門を潜って、両脇に木々が鬱蒼と茂る急な石段を上って行くと、本堂や書院、鐘楼、奥の院などがあります。 境内には、江戸時代前期の豪商・淀屋辰五郎や日本で初めて飛行機を考案した二宮忠八の墓があります。なお、ここから歩いて10分ほどのところに、二宮忠八を祀る飛行神社があるので、航空ファンは合わせてお参りされると良いでしょう。
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。