暮らし・生活サービスその他
嵯峨嵐山駅から徒歩22分(1.7km)
こちらは口コミで、一日中いらっしゃる方もいると聞いて、どんな寺院だろうと思い、行きました。直指庵という立て札の方向に歩いて行くと、竹林やもみじ、その他の木々で、緑が美しい所でした。 秋に来たら紅葉が美しいだろうなと思いました。 庵の中には、女性観光客が2・3人いらっしゃいましたが、自分の家のようにくつろいでいる(寝そべったりしている訳ではないですが、座ってずっと景色を見たりされている)方も確かにおられました。 それもそのはずで、想い出草というノートがあり、そこに沢山の悩みや、他愛もないことを拝観された方たちがつづったノートがあり、それに色々書いたり、閲覧したりされてました。 また、別料金でお抹茶とお菓子もあり、混雑していないのでゆっくり心鎮めるにはいい場所だと思いました。 私が伺ったのは6月でしたが、蛙の声が良く聞こえ、沢山の蛙の卵を見かけました。あんなに沢山の蛙の卵は見た事がなかったので驚きました。また、アジサイも綺麗でした。 後から入ってくる参拝者もほとんど女性でした。たまたまそうだったのだと思いますが、女性に人気の寺院のようでした。
直指庵 蛙の卵
直指庵
土日も営業!施術実績2万人超の鍼灸施術!
右京区、中京区エリアのお部屋探しはアパマンショップ西院店へ!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。