暮らし・生活サービスその他
嵐山駅(京福)から徒歩3分(180m)
初めての京都、そして念願の嵐山エリアは、午前中早い時間に京都駅を出発して、時間をかけて散策してきました。最初に「竹林の道」を歩いて、次は世界遺産にも登録されている「天龍寺」へ。その天龍寺に敷地内に「三秀院」はありました。天龍寺に数多くある塔頭の一つで、天龍寺七福神の一つ、大黒天が祀られています。こちらは無料で自由に見学できます。
阪急・嵐山駅から歩いて10分ほどのところにある、天龍寺の塔頭のひとつです。天龍寺の総門を入って直ぐ右側にあります。 境内奥には天龍寺七福神のひとつ、大黒天さまをお祀つりする“東向大黒天堂”があります。 きれいに整えられた植栽に、真っ直ぐに伸びた石畳、所々に綺麗に咲く花、天龍寺にあっては比較的観光客も少なく静かでほっとするお寺さんです。
右京区、中京区エリアのお部屋探しはアパマンショップ西院店へ!
土日も営業!施術実績2万人超の鍼灸施術!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。