暮らし・生活サービスその他
東山駅(京都)から徒歩7分(490m)
真宗佛光寺派 使命は、親鸞聖人によって実証された、 生き生きと生きるという念仏往生の、 誰でもが歩める大道を、自ら歩み、 また人に勧めることにあります どなたでもご自由に参拝いただけます
佛光寺通りはケーキ屋さんや喫茶店、小物店など、個人経営の素敵で小さな店が多いんです。 なので定期的に通るのですが、佛光寺さんは 意外な穴場なんです( ´艸`) 道路の名前にまでなってるのに、威張らない謙虚な寺院( ´艸`) なにより毎月替わる標語が素晴らしい♪♪♪カレンダーにして販売してほしい! 大丸や高島屋からも近いので、買い物ついでに...と言えば不遜ですね ぜひ親鸞聖人にお参りしてはいかがでしょう♪境内参拝自由です。 ちなみに7月の標語は 【なまんだぶ なまんだぶ 称えた口で 「暑い」と 愚痴をいい 合わせた手で 「パチン」と 蚊をたたく】
地下鉄・四条駅と五条駅のちょうど中間あたりあります。 浄土真宗寺院では珍しく桜が咲き乱れるとのことですが あまり知名度がなく穴場だとホテルの人に教えていただきました。 中はカフェもありまったりされてる方や、近所の子供たちが走り回っていて 地域に寝付いた場所だなとかんじました。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。