暮らし・生活サービスその他
淀駅から徒歩20分(1.6km)
1019年に開基されたと伝えられる寺院です。
古くからある浄土宗のお寺さんです。 周りは田んぼだらけのとても静かな場所にあります。 広い敷地内は、どこを見てもとても綺麗に整えられていて、木も多く、とても癒される空間です。 地元では「苦抜さん」として有名で、あらゆる苦痛を取り除いてもらえる、とお参りに行かれる方も多いです。その菩薩さんの像は、とても穏やかなお顔をされていて、その前で手を合わせて拝むと不思議な事に本当に気持ちがスッキリするんですよ。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。