暮らし・生活サービスその他
祇園四条駅から徒歩10分(760m)
大雲院(だいうんいん)は、高台寺の近くにある、非公開のお寺です。 あんまり知られてはいませんが、別名「銅閣寺」とも呼ばれており、車引きのお兄さんが、かならず案内をしてくれます。 遠くから見る景色もとてもよく、おすすめです。
こちらは普段は公開していませんが、まるで祇園祭の山鉾のような外観の建物に、とても惹かれます。特別公開の時に拝観するのが良いと思います。山鉾のような外観の建物は祇園閣という建物ですが、その建物自体の外観もそうですが、展示物全体に、とてもエキゾチックな感じがして、まるで外国(インド・チベット)にいるような気持ちになれます。 公開時に必ず販売しているかわかりませんが、私が行った時は蓮の形のようなカードに写真とお寺の説明が書かれた物が売っていたので購入しました。はがきなどには使えませんが、かわいらしい感じのカードです。ちなみに説明パンフを後から自宅でじっくり読んだところ、石川五右衛門の墓所もあったようですが、私は見落としました。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。