暮らし・生活サービスその他
五条駅(京都市営)から徒歩6分(440m)
京都駅近くの渉成園の北側にある河原町通りの西側の小さなお寺が密集する寺町のお寺です。 鎌倉幕府6代将軍、一品宗尊親王が創建したお寺で、珍しい時宗のお寺となります。 乳房地蔵があり、乳房守護の御利益があります。
河原町五条の交差点から南西に5分ほど歩いたところにあります。付近一帯は沢山の京都の街寺が集まったところで、市内中心部なのに、静かでほっとする雰囲気があります。 京落(洛陽)四十八願所地蔵尊の第四十四番札所「ちぶさ地蔵」として知られているお寺さんで、境内には、母乳祈願と母乳守護の地蔵様として知られる母乳地蔵尊が祀られています。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。