すいしん

醉心

3.21
口コミ
1件
住所
栃木県宇都宮市本町10-9
アクセス

東武宇都宮駅から徒歩8分(570m)

本日の営業状況
12:00〜13:00

営業時間

本日の営業状況
12:00〜13:00
12:00~13:00
17:00~22:00

口コミ

🍶地酒と季節の味を堪能「酔心」で過ごす、しっとり大人の夜ごはん✨

5.00
投稿日


東武宇都宮の裏手にひっそり佇む「酔心」で、夜の会席コースを楽しんできました。全室個室の落ち着いた空間で、丁寧に仕立てられたお料理と、種類豊富な日本酒をゆっくり堪能できる、まさに“大人の隠れ家”という雰囲気。

この日のコースは、先付けに出された「ほうれん草のお浸しと蟹身のジュレ」が印象的。優しい出汁の香りと蟹の甘みが口いっぱいに広がり、ひと口で季節を感じる始まりでした。

お造りはマグロ、真鯛、赤貝の三種盛り。それぞれの鮮度が際立っていて、特に赤貝の歯ごたえと磯の香りが印象的。マグロはねっとりと旨みが濃く、日本酒が欲しくなるお味。

焼物は「鰆の西京焼き」。ほんのり甘い味噌の香りと、ふっくら焼き上げた身のバランスが絶妙で、箸が止まりませんでした。

揚物には「海老と季節野菜の天ぷら」。衣はサクッと軽く、中の海老はぷりぷりで、野菜はほくほく。抹茶塩でいただくと素材の甘さが引き立ちました。

途中でいただいた「和牛すじの煮込み」も、柔らかく煮込まれたすじ肉に出汁がしみしみ。ほっこりする味で、白ごはんが恋しくなります。

そして、楽しみにしていたのが日本酒のセレクト。店主がすすめてくれた十四代と磯自慢をグラスでいただきました。料理と日本酒の相性がぴたりとはまって、まるで計算されたような一体感。食中酒として最高の組み合わせでした。

どのお料理も、見た目は上品、味はしっかりと和の奥深さが感じられるものばかりで、丁寧に作られているのが伝わってきます。「酔心」は、しっとりと和の美味しさに浸りたい夜にぴったりの一軒です。

0

写真

概要

店舗名

すいしん

醉心

ジャンル

電話番号

住所

栃木県宇都宮市本町10-9

アクセス

最寄駅
バス停
  • 県庁西門前から220m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 12:00~13:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~13:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~13:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~13:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~13:00
    • 17:00~22:00
    • 12:00~13:00
  • 定休日
  • 定休日
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET