産後のママさんへ!
このような症状でお悩みではないですか?
☑産後、身体の歪みが気になる…
☑お気に入りのズボン(スカート)が履けなくなった…
☑産後、体型や体重が戻らない...
☑股関節の付け根や恥骨のあたりが痛む…
☑O脚がひどくなった…
☑産後、腰痛や脚の疲れ、むくみが酷くなった…
☑産後、尿漏れが気になる
上記の様なお悩みは産後で歪んで開いてしまった骨盤が原因の事が多いんです!
関節を緩めるホルモン「リラキシン」
お母さんは産前からリラキシンというホルモンが出てきます。
リラキシンは女性ホルモンの一つで、出産をスムーズにするために「関節を緩める」という働きがあり赤ちゃんが通れるように妊娠中から徐々に骨盤周りの靭帯を緩めます。
また、個人差がありますがリラキシンは産後6ヶ月くらいまで出続けています
そのため、産後の6ヶ月ぐらいは特に重要な時期なんです!
6ヶ月は骨盤が歪みやすい状態なので、しっかりと骨盤を整えることが大切です!
ふたば整骨院ではキッズスペースもありますのでお子さん連れのママさんも大歓迎です!
産後の骨盤は早めの行動が大事ですので
お悩みのかたは是非ご連絡ください(^▽^)/
