暮らし・生活サービスその他
三島広小路駅から徒歩20分(1.5km)
三島から沼津へ向かう地元では旧道と呼ばれている、かつての東海道沿いにあるお寺です。あまり広くない片側一車線に路線バスや車が頻繁に走っていますが、ところどころ旧東海道を思わせる風情が残っている旧道、玉井寺もその風情が残るお寺で、一里塚が残っています。江戸幕府が主な街道の一里ごとに作った一里塚ですが、玉井寺の一里塚は29里目になるそうです。ちなみに玉井寺は「ぎょくせいじ」と読みます。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。