寿司・鮨
おいなりさんの専門店かと思ったら、普通の寿司店( ´艸`) それも年季の入った老舗( ´艸`) 握りや丼も充実してます♪ 京都にも 稲荷ずしの名店が何店かありますが、夏はお休み('◇')ゞ という店があります。 こちらは一年中オーダーOK♪食べてみて納得! おだしが染み出す京寿司の いなりと違って、黒糖染み出す( ´艸`)濃厚油揚げ♪これは保存が効きそう... 好みですが、甘いのが好きな人にウケると思います!
地元の方であれば知っている人のが多いと思われるこちらのお店♪ 昔ながらの哀愁漂う素敵なお店です。 名物はもちろんいなり寿司! 味が染み込んでいて絶妙な甘さが夏の疲れを吹き飛ばします! ただ、店内で頂くお寿司も絶品! 愛情こもった握りが頂けます!身もそれぞれ大きいので満足度も高いお店だと 思いますよ♪
三島田町駅からほんの徒歩1分の場所にあります。店内でもお寿司をいただくことはできますが、持ち帰り利用の方も多く、店頭のガラスケースには色々な折詰の写真がメニュー代わりに並んでいます。その中でのおすすめは店名にもなっているいなり寿しです。やや濃いめの甘辛い油揚げがご飯と良く合っておすすめです。
三島田町駅のすぐ近くにあるお寿司屋さんです。 こちらのお店でオススメなのはお寿司ではなく、おいなりさんです。 甘めの味付けの油揚げはジューシーで酢飯にもよく合い付け合わせのガリとの相性も抜群です。 小さい頃から食べており20年近く経った今でも同じ味を保たれているので素晴らしいと思います。 お持ち帰り出来ますので気軽に行けて良いです。
店舗・施設の情報編集で最大35ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。