暮らし・生活サービスその他
原木駅から2.1km
新東名から信号なしで中伊豆まで行けるようになるなんて想像できませんでした。 1回200円の通行料。時間をお金で買いますが、こちらは払ってそんなし! 料金所は以前は機械でしたが、現在では人になりました。 数台でいくなら回数券がお得! この先にある、修善寺道路でも利用出来ますので、さらにお得になりますよ♪
国道136号線より修善寺まで繋がっている伊豆中央道。 料金所:函南〜伊豆長岡・大仁南・熊坂 途中料金のかからない所を自由に出入り出来ます。 沼津長泉インターより伊豆縦貫道が開通したので東名・新東名より修善寺まで信号なしで行く事が出来ます!! 料金は200円×2回ほどです。 大仁〜修善寺は深夜帯には無料になるのでチェックです。 途中伊豆縦貫道を降りて左にある「出光」はこの地域では比較的安いのでお勧めです。(写真あり) 函南〜伊豆長岡トンネルを抜けた料金所を過ぎると、トイレ休憩の出来る道の駅のような所もあります。 河津桜・海水浴の時期は混みますよ!!
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。