- 店舗公式
AACC大森
- 写真
- 12件
- 住所
- 東京都大田区山王2丁目4-1大森駅前ビル6・7F ゴールドジムサウス東京ANNEX内
- アクセス
大森駅(東京)から徒歩2分(88m)
- 本日の営業状況
- 17:30〜23:00
「AACC」は、総合格闘技、キックボクシング、柔術、武術を楽みながら学んでいくことができる格闘技スクールです。
テーマは、「ココロとカラダを強くする。」です。
格闘技の基本は、誰でもできる基礎運動の繰り返しにあります。また、継続してトレーニングをおこなうことで確実に実力がついてきますので、年齢、経験、性別を問わず、どなたでも楽しみながら、そしてごく自然に心と体が強くなるスポーツであるといえます。
現在は、東京、千葉のそれぞれにジムを設け、一緒に楽しむ仲間を募集しています。ぜひ見学や体験を通じて、格闘技の面白さ、そしてAACCの魅力にふれてみて欲しいと思います。
<AACC大森>
JR「大森駅」から徒歩1分。
常設のリング、広いレスリングマットにサンドバッグエリア。
ジャグジーやサウナ、パウダールームなどアメニティ施設も充実し、最高のトレーニング環境で週6日格闘技を学ぶことができます。
また、総数80名を超えるキッズクラスではマット運動を中心とした体操とオリンピックレスリングを行い、体の強さはもちろん、子どもたちの健全な成長を確かなものにしています。
●MMA(総合格闘技)クラス
数ある格闘競技の中でも、もっとも過酷なジャンルに位置するMMA(総合格闘技)。制約を最大限排除された格闘技をおこなう上で必要となる技術(打撃技、組み技、寝技)の習得、スタミナの増強、身体トレーニングをおこないます。
●BJJ (ブラジリアン柔術)クラス
道着を着用して、寝技のスペシャリストをめざします。柔術はその技術レベルに応じて、「白」⇒「青」⇒「紫」⇒「茶」⇒「黒」と帯色による区分がなされており、自分自身の実力、練習量が視覚化されるため、モチベーションを維持しやすい競技といえます。
●キックボクシングクラス
立ち技に特化したクラスです。動き方、構え方、打ち方などの基礎的な動きから、ミット打ちやサンドバッグトレーニングまで、常に実戦感覚を意識した練習をおこないます。有酸素運動の頂点と言えるクラスですので、ダイエット効果も抜群です。なおスパーリングは中級者以上のみとなります。
●キッズプログラム
「ココロとカラダを強くする。」をテーマに、4歳~中学生までのメンバーで、マット運動を中心とした体操とオリンピックレスリングをおこなっています。日々の練習はもちろん、夏季合宿、他クラブとの合同練習などが功を奏し、全国大会では常勝チームとして名を馳せるまでになりました。また、餅つきや書初め、滝行など、様々なイベントを通じて、強さだけではない、豊富な経験にもとづいた子どもたちの健全な成長に働きかけています。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
営業時間
- 本日の営業状況
- 17:30〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~23:00 | 休 | |||||||
16:00~23:00 | 休 | |||||||
17:30~23:00 | 休 | |||||||
18:00~23:00 | 休 |
- 営業時間補足
- クラスごとに営業時間異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。
- 定休日補足
- 年末年始、祝祭日、大会イベント時、夏季スケジュール、施設メンテナンスなどで休みとなる場合があります、
口コミ
口コミ投稿で最大50ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:30~23:00
-
火
- 17:30~23:00
-
水
- 17:30~23:00
-
木
- 18:00~23:00
-
金
- 16:00~23:00
-
土
- 10:00~23:00
-
日定休日
-
祝
- 16:00~23:00
-
- 営業時間補足
- クラスごとに営業時間異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。
- 定休日補足
- 年末年始、祝祭日、大会イベント時、夏季スケジュール、施設メンテナンスなどで休みとなる場合があります、
駐車場
- 駐車場補足
- 近くに有料駐車場あります。詳しくはこちら。http://s3.goldsgym.jp/files/parking_sta.pdf
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日