ミチノエキフジオヤマ
道の駅
足柄駅(静岡)から3.1km
静岡県小山町は、御殿場市の隣にある。国道246号線沿いにあり、入りやすい入り口が整備されている。大型車専用の駐車スペースがあり、歩道が広い安全な道の駅。野菜・お米・特産物が充実している。24時間利用可能のトイレあり。 1月から3月にかけて「水かけ菜」という、野沢菜に似た野菜の塩漬けが販売される。富士山の伏流水で育てた野菜で、栽培に手間がかかるため希少とのこと。塩漬けは、ほとんど辛さがない。みずみずしく、すっきりした味わい。ごはんが進む。数量限定なのが残念。 レストランが明るく眺めが良い。チャーハンが、サービス満点の大盛りで驚いた記憶がある。チャーハンの味は、とてもおいしい。ベーカリーを併設し、焼きプリン・タルトなど甘いものも充実している。 設備が充実しており、星5つにしたいところ。唯一の難点は、無料の休憩所が少ないこと。観光施設なので仕方ない。晴れた日の富士山は、圧巻の迫力である。
東京神奈川方面から沢山の人が来る道の駅。 金太郎が目印で、中には地場産の野菜やお米、フルーツ、加工品等が沢山あります。お墓参りのシーズンになると外にまで沢山お花が並びます。レストランも併設されていて、道の駅の中ではかなり種類が豊富でクオリティも高いと思います。坦々麺が美味しかったです。
綺麗で快適な道の駅。地元の野菜やお惣菜、パン等豊富です。特にお気に入りなのは併設のレストラン。綺麗で小綺麗なのに値段は安価。ショーケース内はスペシャルメニューが並んでいて必見。特大のサイドウィッチは値段(300円)に反して、とてつもなくボリューミーで美味しくてよかったです。金太郎像から出ている湧き水が汲めるのも嬉しいポイント。
大人気の富士山の水
富士山の水 成分表
看板の新装
ヤーコンお買上げ
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。